- えんどう豆の収穫
- ゆり組(5歳児)は、畑にえんどう豆の収穫に行きました。たくさん実ったえんどう豆をハサミでつるを傷つけないように気を付けて丁寧に切っていました。たくさん収穫出来たえんどう豆を保育園に持ち帰り、さやから実を取り出していると、4歳児や3歳児の子ども達も集まって一緒に実を取り出していました。小さい友だちがボールに届かないと「入れ物が、遠いから届かないみたい。」と近くに置いてくれる優しい年長児の姿が見られました。
今日のえんどう豆は、玉ねぎスープで使いたいと思います。 -
- 2017/05/17
- 野菜の収穫
- 今日は、スナップエンドウとさやえんどうを収穫しました。さくら組(2歳児)は、保育士がハサミで切って子どもが落ちない様に持っていました。親指と人差し指でつまんでみたり匂いを嗅いだり、友だちとスナップエンドウを嬉しそうに見せてくれました。
すみれ組(4歳児)は、自分でハサミを使い収穫しました。どのさやえんどうにしようか選ぶのも楽しそうで、気に入ったさやえんどうを見つけると優しく持って切っていました。
今日の給食でさくら組は豆ごはんに、すみれ組は、湯がいてマヨネーズに和えて食べました。 -
- 2017/05/16
- 畑作り
- 園庭の畑に土を入れをゆり組の年長児を中心に裏庭から土を運んでくれました。運んできた土を畑に入れると、長いショベルを持った子供たちが土を広げていました。それを見ていた3歳児の子ども達がスコップを持って一緒に参加していたかわいい姿が見られました。少しずつ畑が出来る様子を毎日見たり参加することで興味を持ってきた子ども達も多くなってます。土作りが終わると、苗植えに入ります。子ども達と一緒に、畑作り、野菜の生長を楽しんでいきたいと思います。
-
- 2017/05/15
- いちご狩り(3歳児)
- 3歳児の子どもたちは、畑までいちご狩りに行きました。畑では赤くなったたくさんのいちごを見て「全部食べていいの。」と、とっても嬉しそうでした。自分が気に入ったいちごを見つけて食べました。「おいしい。」「あまい。」と話していました。「僕、3つ食べたよ。」「すごく甘いいちご食べたよ。」と保育園に帰ってきました。たくさんいちごが出来ていたので、乳児さんにもいちごのお土産を持って帰ってくれました。
-
- 2017/05/12
- 3歳児遠足
- 3歳児は、正道廃寺へ遠足に行きました。昨日の雨で天気の方が心配でしたが、子ども達の願いが叶い雨がやみました。朝からお弁当を入れたリュックを背負い元気に登園していました。正道廃寺では、雨上がりだからこそ、楽しめた遊びがたくさんありました。木の枝を引っ張るとしずくが沢山落ちてきて大喜び。何度も引っ張り「雨が降ってきた。」と楽しんでいました。また、大きな水たまりがあり、葉っぱを魚に、枝を竿を見立てて、魚釣りを楽しんでいました。広い場所で思い切り走りお腹もペコペコになっていました。お弁当は、地面が濡れていたこともあり園で食べました。お弁当を広げると、「見て。卵焼きが入っている。」「イチゴを持ってきたよ。」と、嬉しそうに見せてくれました。
朝早くからお弁当を作って頂き、本当にありがとうございました。子どもたちの笑顔が沢山見れた遠足でした。 -
- 2017/05/10
- もも組(0歳児)いちご狩り
- もも組の庭にある畑でイチゴの実が色付き始めました。赤くなったイチゴを一緒に見て摘みました。イチゴを渡すとじっと見ていましたが、しばらくすると、口の中に入れてかじっていました。1口食べるとおいしかったのか、ニコッと笑い2口、3口食べていました。たくさん実が出来ているので、これから赤く色づくのが毎日楽しみですね。
-
- 2017/05/09
- さくらんぼ・いちご狩り
- 連休は、家族と楽しく過ごした子ども達。朝からたくさんお話を聞かせてくれました。連休は、とてもいい天気で保育園や、畑の野菜や果樹の実も食べ頃に色付き、子どもたちも嬉しそうに木の周りに集まっていました。自分で好きな実を選んで口の中に入れると「あまい。」と、とても幸せそうな笑顔でした。
ゆり組(5歳児)とすみれ組(4歳児)は、畑まで足を延ばしいちご狩りに行きました。一番真っ赤なイチゴを選び、口の中に入れると、口の中いっぱいにイチゴの甘さが広がっていました。 -
- 2017/05/08
- バイキング(給食)
- 給食は、子どもの日のメニューでした。年長は、バイキング形式で、テーブルにはきれいなテーブルクロスを掛けていました。鯉のぼりのオムライスは、オムライスにケチャップで鯉のぼりの模様を描いてもらい、みんなとても嬉しそうでした。初めにスプーンを入れる時は、「頭から食べようかな?」「尾っぽから食べようかな?」と、悩んでいました。顔を食べる時は「顔を食べちゃう。」と申し訳なさそうにスプーンにすくい、しかし食べる時は大きな口を開けて1口で食べていました。
卵が除去の子ども達も、卵の代わりに湯葉で巻いて他の子ども達と分からないオムライスで、みんなと楽しんで食べていました。 -
- 2017/05/02
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
- 2025年7月(19)
- 2025年6月(19)
- 2025年5月(15)
- 2025年4月(14)
- 2025年3月(19)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(20)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(20)
- 2024年4月(15)
- 2024年3月(18)
- 2024年2月(16)
- 2024年1月(19)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(22)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(16)
- 2023年7月(16)
- 2023年6月(19)
- 2023年5月(2)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(10)
- 2023年3月(19)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(22)
- 2022年9月(1)
- 2022年9月(25)
- 2022年8月(24)
- 2022年7月(22)
- 2022年6月(9)
- 2022年5月(21)
- 2022年4月(2)
- 2022年4月(4)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(26)
- 2022年2月(21)
- 2022年1月(12)
- 2022年1月(20)
- 2021年12月(42)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(26)
- 施設見学会(1)
- 2021年9月(26)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(22)
- 2021年5月(11)
- 2021年5月(11)
- 2021年4月(1)
- 2021年4月(20)
- 2021年3月(3)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(17)
- 2021年1月(11)
- 2020年12月(7)
- 2020年12月(2)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(22)
- 2020年10月(7)
- 2020年10月(11)
- 2020年9月(23)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(44)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(8)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(17)
- 2019年11月(11)
- 2019年12月(28)
- 2019年10月(13)
- 2019年9月(5)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(1)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(3)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(16)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(22)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(2)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(20)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(17)
- 2018年8月(17)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(26)
- 2018年4月(5)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2018年2月(13)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(4)
- 2017年10月(15)
- 2017年9月(20)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(29)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(20)
- 2017年4月(17)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(19)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(11)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(20)
- 2016年7月(5)
- 2016年7月(35)
- 2016年6月(44)
- 2016年5月(24)
- 2016年4月(33)
- 園の日常(2)
- 2016年1月(33)
- 2016年2月(18)
- 2016年3月(13)