園での様子

クッキー作り
3歳児はもうすぐクッキーつくりがあります。
その前に
久世神社で拾ってきたどんぐりや木の実を使って
紙粘土でクッキーを作りました。
花はじきの小麦粉をふるいにかけて黄色の花はじきのメイプルを入れ混ぜます。
紙粘土の生地をこねて丸めて形を作ります。
どんぐりや木の実を飾りつけしたら
オーブンへ持っていき、焼けるとろこをじっと待って
出来たら『チンッ』と小さく呟きます。
出来上がりのクッキーはどれも素敵なクッキーになりましたよ。
2016/11/15
2016/11/15
七五三メニュー
今日の給食は七五三メニューでした。
子ども達の大好きなエビフライや
赤飯、カブのサラダです。
ゆり組の子ども達は自分の好きなエビフライを選んで
バイキング形式で給食を楽しみました。
2016/11/15
チューリップ植え・干し柿作り
ひまわり組の子ども達がチューリップの球根を植えてくれました。
球根を見て「たまねぎ」や「栗みたい」と食べてみたい様子でした。
土を混ぜて、穴を開け、球根を入れて
手で優しく土のお布団をかけてくれます。
最後に優しく水をあげてくれました。
来年の春が楽しみですね。
 
そしてさくら組さんが畑で渋柿を頂き、
干し柿作りをしました。
柿の皮をむき、へたの部分を紐で結んで
事務所の前の軒下に吊るしてあります。
登降園の際に、楽しんでくださいね。
2016/11/11
ミカン狩り遠足
ゆり組(年長児)が井手町のみどり農園まで、ミカン狩り遠足に出かけました。
まずは、自分で切符を買って、JRに乗ります。初めて切符を買う経験をした子も多く、ドキドキしながらボタンを押し、しっかりと切符を握りしめていました。
みかん山では、農園のおじさんにみかんのもぎ方を教えていただき、それぞれが甘いミカンを求めて探し始めました。「こっちのミカン甘いで」「小さいミカンのほうがおいしいで」と言いながらお腹いっぱいになるまでミカンを味わいました。それでも、お弁当はまた格別のようで、笑顔いっぱいに愛情たっぷりのお弁当を平らげていました。
 
2016/11/10
2016/11/10
芋煮会
地域の方をお呼びして芋煮会をしました。
ゆり組の子ども達が白菜やこんにゃくを手でちぎったり
大根、人参を包丁で切ったりしました。
切った野菜をお鍋に入れて炒めているうちに…
すみれ組の時に作った味噌の壺のふたを開けました。
ふたを開けるとお味噌のとってもいい匂いが広がりました。
が…突然の雨。
ホールへ移動して一口ずつ味噌の味見をしました。
すみれ組の時に作った味噌を使って芋煮汁を作りました。
クラスで地域の方と一緒にお話をしながら
芋煮汁を食べて楽しみました。
 
2016/11/08
大根の葉っぱ
3歳児が育ててている大根の葉っぱの間引きをしました。
間引きした葉っぱを使って今日のおやつのお友を作りました。
大根の葉っぱを刻んで、ごま油で炒めて、醤油を少しと
最後にかつおぶしをまぶして出来上がり。
「かつおぶしが踊ってる」とこども達も楽しんでいました。
いつもは野菜が苦手な子どもも
目の前で作ったものは一口で食べることが出来ました。
2016/11/07
近畿砂利協同組合
近畿砂利協同組合さんより砂場の砂をいただきました。
トラックから砂が流れると『わぁ~』と歓声があがり
砂場の大きな山に乗って楽しみました。
ゆり組さんはバケツに砂を入れてれんげ組の園庭までバケツリレーをしてくれたり
近畿砂利協同組合さんから頂いたほうきで園庭の落葉を掃いてくれたりと
たくさんお手伝いしてくれていました。
2016/11/07
2016/11/07
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252  253  254  255  256  257  258  259  260
このページの先頭へ