- 総合避難訓練
- 今日は城陽消防署久津川分署から消防士の方に来ていただいて、総合避難訓練を行いました。
地震が起きた想定で子ども達はいつも通りに避難し、余震の心配があるため園庭でしばらく待機する必要がある想定で、園庭にテントを立てる訓練も行いました。
子ども達は消防士の方のお話をよく聞いていました。その後消火訓練を行い、最後にホールで防火に関するDVDを視聴しました。
今回の訓練の反省点を次回に活かして、日頃からの心構えと訓練を引き続き行っていきたいと思います。 -
- 2019/02/25
- 生活発表会
- 今日は幼児クラスの生活発表会がありました。
3歳児はいつも遊んでいる自分の保育室で、4,5歳児はホールで、一年間遊んできたことや好きなお話を題材にした表現遊びや劇遊びを、保護者の方に見ていただきました。
大好きな保護者様に見守られながら、自分の力を精一杯出して表現していました。 -
- 2019/02/22
- 人形劇のプレゼント
- 今日は人形劇団京芸の方に来ていただいて「おもしろ げきじょう」というプログラムを上演していただきました。
この人形劇は、保護者様からの子ども達へのプレゼントです。
人形劇を楽しめる年齢の子ども達がホールに集まり、二つのお話を鑑賞しました。
人形の面白い動きを楽しんだり、工夫された演出を不思議に思ったり、舞台の変化に目をみはったりしながら、生の舞台ならではの体験をすることができました。
「面白かった」「楽しかった」と満足感いっぱいの笑顔でホールをあとにしました。 -
- 2019/02/06
- 大根ステーキのおやつ
- さくら組(2歳児)では、保育室の裏で育てていた大根を今日収穫しました。
土の中から真っ白い大根が現れると歓声があがりました。
その大根を今日のおやつにいただこうと、保育室でクッキングを楽しみました。 -
- 2019/02/04
- 鬼がきた!春がきた!
- 今日は節分の行事を行いました。
鬼をやっつける豆を用意し、鬼の苦手なヒイラギの葉を保育室の入り口に貼り付けて、準備万端でした。
鬼が怖くて泣く子がいるとクラスの担任が守り、年長児などは友だちが泣いていると「守ってあげる」と言って鬼に豆を投げたりなぐさめたりしていました。
久世保育園では節分の行事を通して
・日本の伝統文化の体験・自分の中にいる鬼をやっつける・世の中の怖いものの存在を知る・怖い時には自分を守ったり助けてくれる人がいることを知る 以上のことをねらいとして行っています。
鬼を追い払った後には福の神が現れて、子ども達に福豆を配ってくださいました。この頃には子どもたちも落ち着いて、「怖かったなぁ」「○○くんが豆を投げたら逃げたなぁ」とおしゃべりをしながら福豆をいただきました。
園庭では鬼の苦手な鰯を炭火で焼いて煙でも鬼よけをし、4,5歳児が鰯一匹を丸ごといただきました。
節分を過ぎると暦の上では春になります。暖かくなるのが楽しみです。 -
- 2019/02/01
Page
1
- 2025年4月(14)
- 2025年3月(19)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(20)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(20)
- 2024年4月(15)
- 2024年3月(18)
- 2024年2月(16)
- 2024年1月(19)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(22)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(16)
- 2023年7月(16)
- 2023年6月(19)
- 2023年5月(2)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(10)
- 2023年3月(19)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(22)
- 2022年9月(1)
- 2022年9月(25)
- 2022年8月(24)
- 2022年7月(22)
- 2022年6月(9)
- 2022年5月(21)
- 2022年4月(2)
- 2022年4月(4)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(26)
- 2022年2月(21)
- 2022年1月(12)
- 2022年1月(20)
- 2021年12月(42)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(26)
- 施設見学会(1)
- 2021年9月(26)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(22)
- 2021年5月(11)
- 2021年5月(11)
- 2021年4月(1)
- 2021年4月(20)
- 2021年3月(3)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(17)
- 2021年1月(11)
- 2020年12月(7)
- 2020年12月(2)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(22)
- 2020年10月(7)
- 2020年10月(11)
- 2020年9月(23)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(44)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(8)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(17)
- 2019年11月(11)
- 2019年12月(28)
- 2019年10月(13)
- 2019年9月(5)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(1)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(3)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(16)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(22)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(2)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(20)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(17)
- 2018年8月(17)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(26)
- 2018年4月(5)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2018年2月(13)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(4)
- 2017年10月(15)
- 2017年9月(20)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(29)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(20)
- 2017年4月(17)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(19)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(11)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(20)
- 2016年7月(5)
- 2016年7月(35)
- 2016年6月(44)
- 2016年5月(24)
- 2016年4月(33)
- 園の日常(2)
- 2016年1月(33)
- 2016年2月(18)
- 2016年3月(13)