園での様子

砂山づくり
すみれ組の子ども達が、
砂場で山を作り、トンネルを掘って遊びました。
4歳児になると、保育士の援助がなくても、
自分達で考え、工夫する力があります。
水をかけて固めながら山を作ったり、
友達と一緒に、根気よくトンネル堀りを楽しめます。
その姿を見ていた、2歳児うめ組の子ども達も、
興味や憧れを持って、真似をして遊ぶ姿が見られました。
子どもは大人だけでなく、異年齢の姿もよく見ていますよね。
子ども同士の中で、興味や憧れを持って
様々な事に挑戦する力を、
保育士も見逃さず、見守り続けていきたいです。
2019/06/03
ゆり組 坂登り
5歳児ゆり組では、今日から坂登りを楽しんでいます。
坂登りは、助走として走る力や、
手を掛けた後の、自分の体を持ち上げる腕の力も必要です。
ゆり組になったら出来る遊びとして、
他クラスの子ども達も「はやくゆり組になりたいな」
「かっこいいな」と日々期待を膨らませています。
ゆり組の子ども達も今まで、お兄さんお姉さんが
遊ぶ姿を見てきているので、
「今日からできる」「やってみよう」と、
嬉しそうに挑戦していました。
中には、初めてのことに不安を感じる子どももいますが、
複合遊具の滑り台を坂登りに見立てて練習をしようとする子どももいました。
出来た時の嬉しい気持ちに共感するだけでなく、
出来るようになる為の努力する気持ちも、
大切に過ごしていきたいと思います。
2019/05/31
2019/05/31
さくら組 アゲハ蝶
さくら組で大切に育てていたアゲハ蝶の幼虫が、
サナギから蝶になりました。
サナギから出てきた直後で、まだ羽を乾かしている所を見て、
「飛ぶための練習をしているね」と保育士が言うと、
「がんばれ」と子どもも応援していました。
羽が乾き、虫かごを開けると、
元気に裏のベランダの方へ飛んでいってくれました。
お世話をする事や、アゲハ蝶の成長していく姿をみて、
命の大切さなども子ども達が感じてくれたら嬉しいです。
さくら組には、まだまだ幼虫がたくさんいます。
全てアゲハ蝶になるまで、みんなで温かく見守り、
お世話をしていきたいと思います。
 
2019/05/30
もも組 室内遊びの様子
保育士の見守りの中、一人遊びの時間が長くなり、
子ども達は、自分のお気に入りの玩具で
遊ぶ姿が見られます。
太鼓の玩具では、叩く場所によって
音が異なります。
様々な音が出るのが嬉しくて、
何度も叩いて音を確かめて遊んでいます。
保育士が「良い音だね」と子どもの気持ちに共感することで、
満足そうな表情を見せてくれます。
もも組の遊びのコーナーには、カーテンがついた
隠れ場所もあります。
子どもはそんな空間が大好きですよね。
自分でカーテンをめくり、
「ばあ」っといないいないばあをして、
保育士と目が合うとニコニコと嬉しそうです。
カーテン以外にも、布を使っての
いないいないばあや、わらべうた遊びも日々楽しんでいます。
2019/05/29
きく組 室内遊びの様子
3歳児きく組では、
「窓ふき職人」や「メモリーゲーム」等、
他にも様々なゲームで友達との関わりを楽しんでいます。
大人の援助がなくても、子ども同士で
ルールや順番を守り、遊べるようになりました。
ゲームを一緒にする人数は、
歳の数が適していると言われており、
きく組は、3歳児クラスなので
現在、1つのゲームに対して
3人程で遊んでいます。
子どもも心身の成長と共に、
一緒に遊べる人数が多くなっていきます。
ゲームをする時の真剣な表情が素敵ですね。
「勝ってうれしい」「負けて悔しい」
「次は勝つぞ」と、色々な感情も子ども達は持っています。
 
 
2019/05/28
乳児園庭の築山
1歳児れんげ組が使用している乳児園庭に
築山を作りました。
築山を上まで登る為には、
足腰の丈夫さや、バランス感覚が必要です。
4月の入園進級当初に、
歩行が完成していなかった子どももいましたが、
普段から体を十分に動かして遊ぶことで、
築山も上手に登れるようになりました。
歩いて登るだけでなく、
這いつくばって、砂の感触を楽しみながら
登る姿も見られます。
 
2019/05/27
もぐらバス完成
先日、ご紹介した
3歳児ひまわり組の「もぐらバス」ですが、
みんなで協力して作り、完成しました。
絵本にでてくるフレーズの真似をして、
「まもなく出発しまーす」と言ってみたり、
運転手が実際にハンドルを回すと、
乗客は揺られている様子をしたりと、
身体を使っての表現を楽しんでいます。
バスに乗っている子ども達の表情から
楽しさが感じられます。
2019/05/24
避難訓練
本日、今年度初めての避難訓練を行いました。
今回は、火事を想定した避難訓練で、
子ども達は、保育士の話を聞き、園庭に避難しました。
園庭では「お・は・し・も・て」の約束を子ども達と確認し、
職員は消火訓練をしました。
避難訓練は毎月1回行います。
子ども達に、火事や地震の怖さや、
避難する時の大切なことを毎回伝えながら、
園全体で今後も取り組んでいきたいと思います。
2019/05/24
アゲハ蝶の幼虫
2歳児さくら組の部屋で、
たくさんのアゲハ蝶の幼虫を育てています。
「緑色だね」「なんか臭い匂いがした」
「かわいいね」と、子ども達も幼虫を見て、
いろんな発見をしながら、楽しんでいます。
みんなの大好きな「はらぺこあおむし」の絵本も
一緒に楽しむことで、今育てている幼虫が
アゲハ蝶になることをイメージしながら、
成長を楽しみにしています。
2019/05/23
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252  253  254  255  256  257  258  259  260
このページの先頭へ