
- うめ組(1.2歳児) ゆり組のお兄さん、お姉さん またね!
- 仲良くなったお姉さんのことを「私のお姉ちゃん」と言ったり、「ゆり組さん小学校行くんか」と聞く姿があり、ゆり組にお別れに行きました。それから、ゆり組の子ども達と踊った思い出の曲「ジンギスカン」を一緒に楽しんだり手を繋いでもらって、温かい時間を過ごしました。
-
- 2024/03/29
- すみれ組(4歳児)ほうれん草を収穫
- 「やっとできた!」「見て見てとれたよ」と嬉しそうに収穫するすみれ組。早速、事務所へ持って行き報告。明日のシチューに入れてもらうことになりました。「早く食べたいな」と楽しみにしている子どもたちでした。
-
- 2024/03/27
- 6年生の卒業を祝う会
- 6年前に卒園した子ども達が、先日小学校を卒業しお兄さんお姉さんになって遊びに来てくれました。そして幼児組は各クラス歌をうたってお祝いをしました。中学校に行ってもまた遊びに来てくださいね。ご卒業おめでとうございます!!
-
- 2024/03/27
- うめ組(1.2歳児)ビリボで回ったよ
- ビリボにのって床から足を浮かせたまま、どれくらい回っていられるか、保育士に数えてもらって遊びました。そのまま回って、友だちの近くまで集まり「いとぐるま」を歌い出します。手を繋いで揺れたり、バランスを保つ動きを楽しみました
-
- 2024/03/26
- きく組(3歳児) あ~めあ~めやんどくれ~
- 「雨やまへんなぁ」「てるてる坊主作ろうよ!」と、てるてる坊主作りが始まりました。「てるてる坊主てる坊主~♪」と口ずさみながら作っていると、どんどん小雨になってくるのを見て、「てるてる坊主のおかげや~!」と嬉しそうに眺めていました。
-
- 2024/03/25
- 令和5年度卒園式
- たくさんの人に見守られ、ゆり組の子ども達が本日卒園式を迎える事が出来ました。一人一人が堂々とした姿で証書を受け取る姿は立派でした。小学校に行ってもいつでも保育園に遊びに来てくださいね。
-
- 2024/03/23
- さくら組(2歳児)きく組へ遊びに行ったよ
- 3歳児クラスへ遊びに行きました。新しい部屋にワクワクドキドキしていた子ども達。初めて触る玩具にどれも興味津々で、「これもしてみたい!」「それも楽しそう!」と絵本やままごとなど色んな遊びを楽しんでいました。
-
- 2024/03/22
- れんげ組(1歳児)サーキット遊びに挑戦
- うめ組の友だちが並べ始めたサーキットのコースに、興味を持った子ども達。網太鼓橋、カラーバケツ、切り株、木片など…仲間に入れてもらい、「おっとっと」となりながらもバランスを取って遊んでいました。
-
- 2024/03/21
- ひまわり組(3歳児) 夕方、園庭にて
- フラフープや積木をせっせと運んでいく子ども達。「もう少し近づけようかな」「太鼓橋に繋げるのはどう?」と話し合いながら作っていたのはサーキットでした。完成するとフラフープからフラフープへ両足で飛び移ったり、落ちないよう慎重に積木の上を渡ったりと全身を使って遊んでいました。
-
- 2024/03/18
- きく組(3歳児) 自分の顔
- 鏡をじーっと見つめ、肌や髪の毛の色、目鼻口の位置を確認しながら、絵の具とクレパスを使って自分の顔を描いている子どもたち。「ほっぺとくちびるには赤色がいるなぁ」「口の中には白い歯があるね!」と友だちと話しながら楽しんでいました。
-
- 2024/03/15