園での様子

雨上りの中で(3歳児 さくら組)
雨上り、園庭には水たまりができており、
外に出ると真っ先に飛び出し、裸足で泥の感触を楽しんだり、
容器に移し替えたりしながら、遊んでいると
自然と異年齢の交流が深まってきました。
2022/04/27
室内遊び(ゆり組)
部屋では友達と一緒に協力しあって何かを作る、
共に楽しみを共有する姿が増えてきています。
様々なゲームがある中、今子ども達が楽しんでいる
ゲームの1つとして五目並べを簡単にした三目並べを
楽しんでいます。
9つのマス目の縦、横、ななめのどこかに3つのコマを
揃えることができたら勝ちです。
真剣な面持ちで順番にコマを動かして楽しんでいます。
またご家庭でも楽しんで見て下さい。
2022/04/26
芝ヶ原古墳公園にて(きく組)
芝ヶ原古墳公園に行きました。
辺り一面、タンポポの綿毛があり、友達と一緒に
集めて摘んだり、揺らすことで風に乗って飛んで行く
綿毛を追いかける姿が見られました。
また、斜面をかけ登ったり、降りたりすることを楽しみました。
たくさん遊んだ後に園に戻ってから飲むお茶が
とてもおいしく感じられました。
2022/04/25
たけのこ(すみれ組)
すみれ組では「たけのこ なんのこ」の絵本を楽しんでいます。
正道官衛遺跡に散歩に出掛ける際も
「たけのこあるか見に行こう」と勇んで出掛けて行きました。
散歩先には小さいたけのこが地面からニョキニョキと
伸びているのをみて
「これはたけのこかな、それとも竹なのかな」と
友達と一緒に観察する姿が見られました。
2022/04/22
鯉のぼり(ゆり組)
年齢に合わせて鯉のぼりの製作を取り組み始めています。
年長組のゆり組では大きな画用紙にクレパスを使って
模様を描き、絵具で仕上げて塗り上げていき、
ゆり組の大きな鯉のぼりが出来上がりました。
「どこに泳がせる?」「部屋では狭いしな」
「廊下がいいかな」「お外もいいんじゃない」と次々に
考えが浮かびます。
近々鯉のぼりをお披露目できたらと思っています。
 
2022/04/15
園庭遊び
園庭に平均台、巧技台、カラーバケツ、網太鼓橋等
様々な遊具を組み合わせてサーキットを作りました。
園庭に出ると「うわぁ、楽しそう」と子ども達の第一声が
次々にきこえてきました。
友達と手を繋いでサポートする姿や座って渡ったり
ズリバイで渡ったり、それぞれが工夫をしながら
遊ぶ姿が見られました。
2022/04/14
室内遊び(もも組)
もも組の部屋でも少しずつ担当の顔を覚え始め
手を差し出すと身を乗り出してきてくれたり、部屋にある
玩具に興味を持ちハイハイやズリバイでいきカチャカチャと
音を鳴らすことを楽しむ姿が見られました。
2022/04/13
春を感じて
春の陽気と共に園庭には草花や虫たちとの出会いも
たくさん見られます。
蟻を見つけて「おつかいありさん」の歌を自然と口ずさみながら
蟻の行列を友達と一緒に追いかけたり、
プランターの花に水やりをしながら
「おなかいっぱい?」と尋ねる優しい姿も見られています。
また、むべやアケビ、かりんなどの様々な花も見られ
花のかおりをかぐなど五感を通して
春を感じる姿が見られています。
 
2022/04/11
戸外遊び
園庭では暖かい陽気となってきていることもあり
砂場で料理d栗をするだけではなく水を少し加えながら
泥団子を友達や保育士と一緒に丸めようとする姿が見られています。
泥の感触を楽しみながら団子が出来上がってきました。
2022/04/07
桜(すみれ組)
園庭では桜が満開となっています。
部屋では桜の絵を描いて楽しみました。
実際に桜の花を部屋に持ってきて
桜の花びらの枚数を数えてみたり、
しだれ桜とソメイヨシノの花びらの枚数が違うことに
気付く姿が見られました。
2022/04/06
Page  1  2
このページの先頭へ