- お正月飾り
- 今年最後の日は、新年を迎える準備をしました。
地域の方のご協力で玄関に立派な門松を飾ることが出来ました。
明日から休みに入りますが、ご家族で楽しい時間をお過ごしください。
1年間ご理解とご協力をありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。 -
- 2018/12/28
- 楽しい大掃除
- 今日は幼児クラスを中心に大掃除をしました。
力を入れて雑巾を絞り棚の上や床の拭き掃除をしたり、廊下やホール、玄関などの自分達の部屋以外の場所もきれいにしました。
5歳児のゆり組は、子どもたち自身で考えて他のクラスまで出張し、雑巾絞りを手伝ってくれたり、人手がいりそうなところを見つけて「手伝おうか?」と声をかけてくれていました。
部屋を見まわして「きれいになったなぁ!」と満足するくらい各クラス楽しむことが出来ました。
11月に畑の渋柿を収穫して、各クラスで干し柿をつくっていました。「大掃除が終わったら食べようね」と毎年楽しみにしている干し柿です。今日やっと大掃除が終わったので、頑張ったご褒美に美味しくいただきました。
-
- 2018/12/27
- もちつき
- 今日は久世社協の方にもお手伝いに来ていただきながら、もちつきをしました。
5歳児のゆり組は自分で杵を使って餅をつきました。
餅をつくたびに友達が「頑張れー!」や「よいしょー!」と応援してくれたので、杵が重くて大変でしたが頑張ってつく事が出来ました。
つきおわったお餅は、幼児クラスの子ども達で丸め、大人に湯通しをしてもらい、きな粉をつけました。
つきたてのお餅は美味しくて何度も「おかわり!」と言いながら美味しく食べました。
もちつきという日本の伝統文化を体験し楽しみながら、よい正月を迎えたいと思います。 -
- 2018/12/26
- すみれ組のケーキ
- 午前中にクッキングをして、楽しみにしていたケーキが焼きあがりました。
おやつの時間に、いつもと違う雰囲気の中でケーキをいただきました。
子ども達にとって今日は特別な一日になりました。 -
- 2018/12/21
- きく組にプレゼントが届きました
- きく組の子ども達がお昼寝から起きだしてカーテンを開けると…
外に大きな白い袋が置いてありました。
保育室中大騒ぎになり、まだ眠かった子も嬉しさにすっかり目が覚めて、袋の中のプレゼントを取りだしていました。
サンタクロースの姿は目に見えなかったけれども、その存在を信じる心が育っている子ども達は、「サンタさん、ありがとう」と空に向かって言葉を届けていました。 -
- 2018/12/21
- さくら組にサンタさんが来た
- お昼寝から目覚めて遊び始めると、裏のテラスに白い袋が置いてありました。
「サンタさんの袋」と思って外に出てみると…土の上に足跡がついていました。
「やったぁ、サンタさんが来てくれた」と子ども達は大喜びでした。早速袋を開けて、1人ずつプレゼントを受け取りました。どの子もとても嬉しそうにプレゼントの中身を確かめていました。 -
- 2018/12/21
- クリスマスのごちそう
- 今日はクリスマスの特別メニューでした。
うめ組の子ども達も、テーブルにキャンドル(電池式)とクリスマスの装飾品を飾ってもらい、いつもと少し違う雰囲気を感じながら、美味しいごちそうをいただいていました。 -
- 2018/12/21
- すみれ組のクリスマスケーキづくり
- 今日のおやつは、手作りのクリスマスケーキなのですが、すみれ組はお部屋でずっとケーキ屋さんごっこを楽しんでいたので、クラスでケーキづくりをすることにしました。材料はホットケーキミックス、ココア、牛乳です。
ホットケーキミックスにココアを入れるところから様子をじっと見て、匂いも楽しみました。
粉をふるったり生地を泡立て器で混ぜることも順番にやってみました。
「おいしそう」「早く食べたいなぁ」「チョコの匂いがする」など、ワクワクしながらクッキングを楽しんでいました。
出来上がった生地を型に流し込むと出来上がり。後は給食室でおやつの前に焼いてもらうだけです。
おやつの時間が楽しみです。
-
- 2018/12/21
- 2025年11月(1)
- 2025年10月(4)
- 2025年10月(15)
- 2025年8月(9)
- 2025年7月(19)
- 2025年6月(19)
- 2025年5月(15)
- 2025年4月(14)
- 2025年3月(19)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(20)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(20)
- 2024年4月(15)
- 2024年3月(18)
- 2024年2月(16)
- 2024年1月(19)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(22)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(16)
- 2023年7月(16)
- 2023年6月(19)
- 2023年5月(2)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(10)
- 2023年3月(19)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(22)
- 2022年9月(1)
- 2022年9月(25)
- 2022年8月(24)
- 2022年7月(22)
- 2022年6月(9)
- 2022年5月(21)
- 2022年4月(2)
- 2022年4月(4)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(26)
- 2022年2月(21)
- 2022年1月(12)
- 2022年1月(20)
- 2021年12月(42)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(26)
- 施設見学会(1)
- 2021年9月(26)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(22)
- 2021年5月(11)
- 2021年5月(11)
- 2021年4月(1)
- 2021年4月(20)
- 2021年3月(3)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(17)
- 2021年1月(11)
- 2020年12月(7)
- 2020年12月(2)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(22)
- 2020年10月(7)
- 2020年10月(11)
- 2020年9月(23)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(44)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(8)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(17)
- 2019年11月(11)
- 2019年12月(28)
- 2019年10月(13)
- 2019年9月(5)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(1)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(3)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(16)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(22)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(2)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(20)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(17)
- 2018年8月(17)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(26)
- 2018年4月(5)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2018年2月(13)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(4)
- 2017年10月(15)
- 2017年9月(20)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(29)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(20)
- 2017年4月(17)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(19)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(11)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(20)
- 2016年7月(5)
- 2016年7月(35)
- 2016年6月(44)
- 2016年5月(24)
- 2016年4月(33)
- 園の日常(2)
- 2016年1月(33)
- 2016年2月(18)
- 2016年3月(13)
- 2025年9月(17)





