園での様子

もも組(0歳児) 葉っぱで遊んだよ
園庭で見つけた葉っぱを「どうぞ」と手渡すと興味を示し、両手で細かくちぎったり、保育士に手渡したりしてくれました。「ちぎちぎぱっぱ」と言葉を添えると、同じように「ちぎちぎぱっぱ」と言おうとしたり、ちぎる音を聞いたりする姿がありました。
2025/10/23
ゆり組(5歳児)〇〇の秋
しとしと雨が降り、室内では真剣勝負のゲーム、教え合いながらのあやとり、肩を寄せて絵本など友だちとじっくり遊ぶことを楽しんでいました。
2025/10/22
うめ組(1.2歳児)幼児園庭デビュー!
幼児園庭に降りて、様々な遊びを楽しんでいます。「よーいどん」と走ったり、平均台を「おっとっとっ」と言いながら落ちないように渡ったり、、、クライミングでは、手や足をかける場所を考えながら登っていました。
2025/10/21
きく組(3歳児)芽が出てきたよ
木曜日に大根の種を植えた畑から、小さな芽が出てきました。
「大根の芽が出てる!!」と呼びに来てくれ、少し触ってみました。
「やわらかいな~」「大きくなるかな~」と指でつんつんと触って
大根の芽の感触を楽しんでいました。
2025/10/20
幼児組(3・4・5歳児) 運動会
雨が降ったりやんだりする中でしたが運動会を開催することができました。元気よく駆け出したり緊張でドキドキしたり、様々な子どもたちの姿を温かいまなざし、拍手で見守ってくださりありがとうございました。
2025/10/18
もも組(0歳児) 入るかな?
少しずつ玩具を穴に入れることができるようになってきました。
1度できると得意げな表情を見せ、何度も繰り返し楽しむ姿があります。
2025/10/17
れんげ(1歳児)線路を繋げて
汽車に付いている連結部分の磁石の向きを考えながら、長く繋げて遊べるようになってきました。また、線路に付いているジョイントを工夫しながら作っていけるようになりました。友達が遊んでいる姿を見て同じようにする姿も見られています。
2025/10/16
すみれ組(4歳児)運動会にむけて その2
走ってきた勢いで力いっぱいボールを蹴り、ゴールが決まると「やったー!入った!」「強くけれた!」と言って何度もシュートをしていました。玉入れでは、子どもチーム対保護者チームで勝負をするときのために特訓をするなど、運動会を楽しみに待っている子どもたちです。
 
2025/10/15
さくら組(2歳児) バランス バランス…
マットやトンネルを使ったサーキット遊びの中で、長い平均台に挑戦!落ちないようにゆっくり進んだり、両手を伸ばして真剣な表情です。無事に渡り終えるとほっと安心した様子も見られました。上手にできるようになると「ジャンプできるよ!」「わにさんになって行く!」と工夫して遊んでいました。
2025/10/14
うめ組(1.2歳児)ブドウのケーキ!
ムラサキシキブの実が紫になり、集めて楽しんいます。保育士が「ブドウみたいだね」と声をかけると「ブドウ!」と嬉しそうに砂のケーキにのせて”ブドウのケーキ”を作っていました。
2025/10/10
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252  253  254  255  256  257  258  259  260  261  262  263  264  265  266  267  268  269  270  271  272  273  274  275  276  277  278  279  280  281  282  283  284  285  286  287  288  289  290  291  292  293  294  295  296  297  298
このページの先頭へ