- 芋ほり(3歳児・5歳児)
- 3歳児と5歳児で芋掘りに行きました。3歳児は、畑での芋掘りが初めてで両手で土を掘っていましたが、なかなか芋が見えず「お芋ないよ。」と言っていました。しばらく掘り続けるとお芋が見えてきて子ども達の掘る手が早くなっていました。
お芋が半分ほど見えると抜こうとしましたが、なかなか抜けず全身で力を入れ引っ張っていました。
お芋が、抜けると嬉しそうに保育士に見せてくれました。
5歳児は、みんなで芋のつるを抜いて園に持って帰りました。園に帰ってから葉を取り、給食室に持っていきました。お昼からゆり組で「芋のつるのきんぴら」を作る予定です。 -
- 2017/10/30
- 大根葉 さくら組(2歳児)
- 園庭の畑で大根の間引きをしました。間引いた大根をごま油で炒め給食時頂きました。普段野菜の嫌いな子も1口食べる姿や、ご飯と一緒に食べておいしいと食欲旺盛でした。
これから根菜類がたくさん収穫する予定になっています。今からどんな料理で食べようか楽しみに子ども達と相談中です。 -
- 2017/10/13
- 城陽の民話劇「こうの巣山のヨジババ」
- 本日、城陽の民話を演劇で上演する活動をされている『民話劇団さくら』の皆様を迎えて
年長児ゆり組の子ども達に、城陽の民話劇「こうの巣山のよじばば」を鑑賞させていただきました。
5,6歳にもわかりやすくアレンジして下さったことで、始めは怖がっていた子ども達も、
次第に笑ったり、舞台に問いかけたり喋りかけたりして、お話の中に入り込んで楽しんでいました。
鴻ノ巣や水度神社など、子ども達が知っている場所や名前が舞台になっていたことで、
より身近に感じられたようです。
お話の後には、一緒に歌ったり、手拭いを使って踊りながら歌ったりして
交流を楽しんでいました。
子ども達にとって、自分の育地域の昔話を知ったり、人間が演じる舞台を鑑賞出来たことは
たいへん良い経験でした。
-
- 2017/10/12
- 第二回 運動会ごっこ
- 運動会ごっこ(リハーサル)をしました。
天候にも恵まれ、子ども達も力いっぱい走ったり、みんなで力を合わせておみこしを担いだり、気持ちを一つにしてバルーンを膨らませたりたくさんの笑顔が見れました。
土曜日の運動会は、お父さん、お母さん達が来てくれるのを楽しみにしてます。 -
- 2017/10/04
Page
1
- 2025年4月(14)
- 2025年3月(19)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(20)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(20)
- 2024年4月(15)
- 2024年3月(18)
- 2024年2月(16)
- 2024年1月(19)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(22)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(16)
- 2023年7月(16)
- 2023年6月(19)
- 2023年5月(2)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(10)
- 2023年3月(19)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(22)
- 2022年9月(1)
- 2022年9月(25)
- 2022年8月(24)
- 2022年7月(22)
- 2022年6月(9)
- 2022年5月(21)
- 2022年4月(2)
- 2022年4月(4)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(26)
- 2022年2月(21)
- 2022年1月(12)
- 2022年1月(20)
- 2021年12月(42)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(26)
- 施設見学会(1)
- 2021年9月(26)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(22)
- 2021年5月(11)
- 2021年5月(11)
- 2021年4月(1)
- 2021年4月(20)
- 2021年3月(3)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(17)
- 2021年1月(11)
- 2020年12月(7)
- 2020年12月(2)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(22)
- 2020年10月(7)
- 2020年10月(11)
- 2020年9月(23)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(44)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(8)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(17)
- 2019年11月(11)
- 2019年12月(28)
- 2019年10月(13)
- 2019年9月(5)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(1)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(3)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(16)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(22)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(2)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(20)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(17)
- 2018年8月(17)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(26)
- 2018年4月(5)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2018年2月(13)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(4)
- 2017年10月(15)
- 2017年9月(20)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(29)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(20)
- 2017年4月(17)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(19)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(11)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(20)
- 2016年7月(5)
- 2016年7月(35)
- 2016年6月(44)
- 2016年5月(24)
- 2016年4月(33)
- 園の日常(2)
- 2016年1月(33)
- 2016年2月(18)
- 2016年3月(13)