園での様子

台風21号のおとしもの
今朝の保育園の園庭には、台風の大風に吹かれたたくさんの自然物が落ちていました。
 
 
2017/10/23
子ども達は色とりどりの落葉を拾って集めたり、イチョウの葉っぱを花束にしたり、ドングリを拾ったりして
秋の自然の恵み、自然の色彩を楽しんでいました。
葉っぱの上の雨粒は宝石のようにキラキラしていました。
このような経験を繰り返して、豊かな感性が育ってほしいと願っています。
2017/10/23
絵本「わんぱくだんの どんぐりまつり」 ゆり組(5歳児)
絵本「わんぱくだんのどんぐりまつり」の話を楽しんでいます。ドングリ帽子を毛糸で作ったり、積み木コーナーでは、積木を土に見立て散歩で拾ったドングリを植えていました。昨日、ドングリを植えた場所からは、芽が出てきました。これからどんな風に遊びが発展するのか、子ども達と一緒に楽しんでいきたいと思います。
2017/10/20
2017/10/20
3.4歳児遠足
朝から雨が降り遠足を諦めていましたが、9時を過ぎた頃から日差しが差してきたのでカッパを持ってお散歩遠足に3.4歳児で手を繋いで出かけました。集合写真を撮ると小雨が降ってきたので少ししか遊べなかったのですが、帰ってきてからのお弁当が楽しみで「お弁当まだ食べないの?」と何度も担任に声を掛けていました。
ホールで3.4歳が集まり一緒にお弁当を食べました。お弁当の蓋を開けると友だちと見せ合ったり、保育士に見せたり、とても嬉しそうでした。いつもより食欲も旺盛で「おいしい。」と声がたくさん聞こえました。
今日は、朝早くからお弁当を作って頂きありがとうございました。
2017/10/19
散歩「正道廃寺」 すみれ組(4歳児)
久しぶりの天気で散歩に出かけました。子ども達は広い正道で思い切り走り、体を動かしていました。また、ドングリがたくさん落ちていてドングリ拾いを楽しんでいました。畑にも行き最後の栗拾いも楽しみました。この間、栗拾いをした時よりも虫に食べられている栗が多かったのですが、きれいな栗を選んで給食室で栗ご飯を作ってもらうことになり、みんなで楽しみにしていました。
2017/10/18
大根葉 さくら組(2歳児)
園庭の畑で大根の間引きをしました。間引いた大根をごま油で炒め給食時頂きました。普段野菜の嫌いな子も1口食べる姿や、ご飯と一緒に食べておいしいと食欲旺盛でした。
これから根菜類がたくさん収穫する予定になっています。今からどんな料理で食べようか楽しみに子ども達と相談中です。
2017/10/13
城陽の民話劇「こうの巣山のヨジババ」
本日、城陽の民話を演劇で上演する活動をされている『民話劇団さくら』の皆様を迎えて
年長児ゆり組の子ども達に、城陽の民話劇「こうの巣山のよじばば」を鑑賞させていただきました。
 
5,6歳にもわかりやすくアレンジして下さったことで、始めは怖がっていた子ども達も、
次第に笑ったり、舞台に問いかけたり喋りかけたりして、お話の中に入り込んで楽しんでいました。
 
鴻ノ巣や水度神社など、子ども達が知っている場所や名前が舞台になっていたことで、
より身近に感じられたようです。
お話の後には、一緒に歌ったり、手拭いを使って踊りながら歌ったりして
交流を楽しんでいました。
 
子ども達にとって、自分の育地域の昔話を知ったり、人間が演じる舞台を鑑賞出来たことは
たいへん良い経験でした。
 
 
 
 
2017/10/12
運動遊び
運動会が終わり、子ども達も他のクラスが遊んでいた大玉や玉入れ、バルーンに興味を持ち遊んでいました。
玉入れでは、さくら組(2歳児)うめ組(1.2歳児)の子ども達もジャンプしながら高い籠をめがけて投げていました。なかなか入らなかったのですが、とっても楽しそうでした。
みんながあこがれていたバルーンでは、5歳児が中心になり3.4歳児も曲に合わせて膨らませたり回したりしながら楽しみました。運動会遊びを通し、異年齢で交流が増えました。
2017/10/11
運動会
昨日は、雨の為中止になった運動会ですが、今日は良い天気の中運動会を迎えることが出来ました。子ども達は大好きな家族に見守られ、とてもいい笑顔で楽しんでいました。
お父さんお母さん達も綱引きに参加して頂き子ども達一生懸命応援していました。
今日は、みんなで楽しむ事が出来てありがとうございました。
2017/10/08
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252  253  254  255  256  257  258  259  260  261  262  263  264  265  266  267  268  269  270  271  272  273  274  275  276  277  278  279  280  281  282  283  284  285  286  287  288  289  290  291  292  293
このページの先頭へ