園での様子

ゆり組昆虫館
5歳児ゆり組の部屋では、「昆虫館」を楽しんでいます。
 
昆虫が好きな子がおり、カブトムシやクワガタムシ、蝶やハチなど他にも様々な昆虫をラキューという玩具を使って作っていました。また実際に虫採りをしていたり、現在も部屋でカブトムシ、クワガタムシの飼育をしています。
そうした実体験から遊びが広がり、昆虫館作りが始まりました。
 
昆虫館で働きたい子ども達は、館長(担任)からの研修を経て、名札を作り、飼育員として働いています。
主な仕事は、ラキューなどの玩具で作ったゼリーをあげたり、館内の整理をすることです。
そうした仕事をする中で、カブトムシが産卵をしている様子を生で見る事も出来ました。
 
飼育員以外の子どもたちも、いろいろな素材を使って昆虫作りを始めています。
2018/07/17
2018/07/17
ひまわりの花
園庭にひまわりの花が咲きました。
 
花は小ぶりですが、背丈は2mほどまで伸びたので、子ども達は「おっきいねぇ!」と言いながら見上げています。
 
ひまわり以外の夏の花もつぼみが膨らんでくるなどの変化が見られます。
色水遊びやままごと遊びでも楽しんでいきたいです。
2018/07/13
ゴーヤの家
ゴーヤを植えてから2か月で、しっかりと葉が茂り、子ども達の隠れ家になりました。
今子ども達は中に入ってゴーヤの実を見つけたり、暑い園庭の中でちょっと休憩できる場所にになっています。
 
これからこのゴーヤの家の中で、どのように子ども達が遊ぶのか楽しみです。
2018/07/12
プール開き
予定通りプール開きをしました。
 
子ども達は、登園時にプールが準備されていることに気づき、「今日からプールやな」「早く入りたい」と楽しみにしていました。
 
プールに入る前に、みんなで気を付けないといけない事を聞いてから、クラスごとに入りました。
 
明日から本格的にプール遊びを楽しんでいきたいと思います。
2018/07/11
夏の遊び
0歳児もも組の子ども達は園庭にでると、水を触ったり、流して遊び、水の感触や変化を楽しんでいます。
 
野菜の収穫も毎日しています。
4歳児すみれ組は、園庭の畑で育てているきゅうりを収獲してすぐに食べました。
5歳児ゆり組は、園外にある畑に行き、トウモロコシや枝豆の収穫をしました。部屋でトウモロコシの皮をむき、枝豆の房を取りました。
トウモロコシはおやつの時に食べました。
明日はプール開きを予定しています。プールに入ることを楽しみにしている子ども達です。
2018/07/10
2018/07/10
七夕のつどい
先週の金曜日に予定していた「七夕のつどい「」ですが延期になり、本日ホールで楽しみました。
 
少し暗くなったホールの中で、みんなで一緒に七夕の歌を歌い、織姫と彦星のお話をスライドで観ました。
お話の後は小さな星がたくさん集まった天の川の絵を見て、織姫と彦星の星にも思いをよせていました。
 
つどいのお終いには、園庭のやまももの実を集めて作ったやまももジュースを戴きました。「美味しいね」と言って友達と顔を見合わせながら味わっていました。
2018/07/09
今日もまた雨ふりでした
今日もまた雨ふりでした。
 
1、2歳児うめ組の部屋では、「こっこさんとあめふり」という絵本を楽しんでいます。
主人公のこっこさんが、毎日雨ふりなので「てるてるぼうず てるてるぼうず あした てんきにしてください」と願いを込めて、てるてるぼうずを作る話です。
 
子ども達は、絵本を読んでもらいながら保育士と同じように、「てるてるぼうず てるてるぼうず あした てんきにしてください」と絵本のフレーズを言って楽しんでいます。
昨日は作中に出てくるものと同じようにおもちゃなどの「宝物」をつめて、大きなてるてるぼうずを作ってつるしました。
2018/07/06
今日も雨ふりでした
昨日に続き今日も雨ふりだったので、各クラス室内で過ごしました。
2歳児さくら組は、ホールで室内用の巧技台を組み合わせてはしごを渡ったり、滑り台を滑ったり、高いところからジャンプをするなど、体を動かして遊びました。
普段は遊ばないホールで過ごす特別な時間になりました。
 
身体を動かすだけでなく、じっくりとパズルに取り組んだり、友達と一緒に絵本をみて楽しむ姿も見られました。
2018/07/05
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252  253  254  255  256  257  258  259  260  261  262  263  264  265  266  267  268  269  270  271  272  273  274  275  276  277  278  279  280  281  282  283  284  285  286  287
このページの先頭へ