園での様子

遊具遊び(れんげ組)
れんげ組(1歳児)の子ども達は、毎日戸外で身体を動かして遊んでいます。
 
幼児園庭の複合遊具では、少し高い段を全身をうまく使ってよじ登っていました。
クライミングは、次に足を掛ける位置を考えながら登っていました。
日々の遊びの中で身体が育っていることがわかります。
2021/07/26
カブトムシの観察と遊び(すみれ組)
カブトムシの観察や遊びを楽しんでいます。
カブトムシの観察では、始めの頃なかなか触れる事が出来ず見ている姿もありましたが
今では、指先で「ちょんちょん」とカブトムシとの触れ合いを楽しんでいます。
遊びでは、カブトムシを実際に観察しながら
カブトムシの絵を描いて楽しむ姿や
ロンディを使ってカブトムシを作って楽しんでいます。
また、図鑑を見てカブトムシの事について調べる姿もあり
カブトムシが大好きな子ども達です。
2021/07/21
キューブック(ゆり組)
様々な植物が入っているキューブックを見て楽しみました。
下から光をあてると透けて光が通るさまを見て
「きれい」と覗き込み、その中でハートの形が隠れていることに
気づいたり、360℃見えることで見る方向、角度によって形が
花に見えたり、かぼちゃに見えたりすることに気づく等
子ども達の発見やつぶやきを聞くことが出来ました。
2021/07/20
2021/07/20
水遊び(うめ組)
園庭のテントの下にタライを出し、水遊びを楽しみました。
水遊び用のペットボトルを使い、水を入れたり触れたりする事で
「気持ちいいね」「冷たい」と喜ぶ姿も見られ、
心地良さを感じる事が出来ました。
2021/07/19
くいしんぼうのくじら(きく組)
七夕が終わり、きく組の天の川が海の世界へと変わってきました。
LaQで作った魚やたこを海に泳がせたり、色とりどりに塗った魚が
きく組の部屋の中を泳いでいます。
その中で「くいしんぼうのくじら」の絵本のくじらがきく組の
部屋にもやってきたので、子ども達は魚を作ってくじらにあげたり、
レストランを開店させてレストランで作ったメニューをくじらに
あげる姿が見られています。
 
2021/07/16
2021/07/16
室内遊び(もも組)
もも組(0歳児)の子ども達は、積み木を積むことに興味を持ち始めました。
 
ベビーキューブという、赤ちゃんの手の大きさに合った積み木をそっと乗せて、上手く乗せられるとパチパチと手を叩いて喜んでいました。
 
ネフスピールという積み木は、くぼみが入っていて積みやすいのですが、向きを斜めにしないと上手く積めない形をしています。最近やっと積み方が分かって、繰り返し遊んでいます。
2021/07/15
水遊び・色水遊び・泡作り(すみれ組)
戸外では水遊びや色水遊び、泡作りを楽しみました。
水遊びでは、友達と楽しむ中で「冷たくて気持ちいいね」
「ペットボトルに水を入れる時、ブクブクって音がするよ」
と水の気持ち良さや不思議さを話し合う姿がありました。
また、水の気持ち良さを全身で感じて楽しむ姿もありました。
2021/07/14
2021/07/14
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252  253  254  255  256  257  258  259  260  261  262  263  264  265  266  267  268  269  270  271  272  273  274  275  276  277  278  279  280  281  282  283  284  285  286  287
このページの先頭へ