園での様子

すみれ組 出前環境学習
エコ・ポート長谷山出前環境学習に参加しました。
着られなくなった洋服や、空のペットボトルや燃えるゴミは
どうなっていくのか、「ゴミ」について話を聞きました。
今までにSDGsや掃除の話を園でも話していたので、
知っていることや考えたことを話す姿がありました。
今回は、花屋で販売できなくなった花の「フラワーロス」を
テーマに花びらを使って魚の模様を作ったり、自分なりに
ちょうちょなどを作って遊びました。
経験のない遊びだったので楽しむことが出来ました。
 
2023/02/28
ゆり組 サッカー教室
京都サンガFCのサッカー教室に参加しました。
初めは、ボールを使った体操や鬼ごっこなどでボールに
慣れることからはじまり、シュート練習やゲーム形式に
うつっていきました。
普段サッカーをしない子は「難しそう」といって
不安な表情を見せていましたが、いざやってみると
「楽しい」「もっとしたい」、ゴールが決まると友達同士で
「すごいなぁ」と褒め合って笑顔で楽しむことが出来ました。
今後も遊びのなかでサッカーを楽しんでいきたいと思います。
2023/02/28
2023/02/28
すみれ組 室内遊び
室内では、毛糸遊びを楽しんでいます。
ゆび編みという編み方を保育士に教えてもらい編み始めています。
初めは難しいですが、根気強く繰り返し編んでいく事で
編んだ毛糸が長くなっていく様子が面白く集中して取り組んでいます。
出来上がるとマフラーに見立てて首に巻いてみたり
「楽しい」「もっと編みたい」と言って楽しんでいます。
編み方を覚えた子が友達に教える姿も見られます。
2023/02/27
すみれ・ゆり組 発表会ごっこ
生活発表会を終え、ホールですみれ組、ゆり組の
子ども達はそれぞれの劇を見せあいっこしました。
「すみれ組の子ども達に見せるんだ」という、誇らしげな様子の
ゆり組の子ども達でした。また、そのゆり組の姿を見て
「かっこいいなぁ。」「(自分達も)あんなふうにできるかな。したいな。」
と憧れの眼差しで終始見て楽しんでいました。
2023/02/24
生活発表会
子ども達が待ちに待った生活発表会でした。
前日から「明日が楽しみ」「緊張する」と
様々な気持ちを胸に秘めながら、
発表会本番では今まで楽しんできたことを
のびのびとやりきる子ども達の姿が見られました。
たくさんの保護者の方の前で緊張する姿もありましたが、
終わった後は「楽しかった」「またやりたい」と
笑顔で話していました。
発表会を通して、子ども達の心の成長を
感じることのできる一日となりました。
2023/02/22
さくら組 室内遊び
園内で飾っているひな人形をみたことで興味を持ち
保育士と一緒にひな人形づくりをしています。
折り紙では、「こうしてするの?」といって保育士と
一緒に折ったり、たんぽで色を塗った画用紙に折り紙で折った
着物などを貼り付けるときには、たくさん指先にのりがつかないように、
丁寧に塗っていました。
2023/02/21
うめ組 散歩
芝ヶ原古墳公園へ行きました。
公園内では、スロープや階段を走って上り下りしたり、
芝生の急斜面では、両足で滑らないように踏ん張りながら、
両手をついて登りきる等全身を使って楽しみました。
2023/02/20
3歳児 戸外遊び
きく・ひまわり組ではトランポリンを楽しみ始めています。
最初は飛ぶことでバランスを取るのが難しく、
おそるおそる飛んでいた子ども達も少しずつ
宙に体が浮く感覚にも慣れてきて少しずつ高く飛べるように
なってきました。
「いちにのさんまのしっぽ・・・」数え歌を歌いながら
友達と一緒にトランポリンを楽しんでいます。
2023/02/17
もも組 室内遊び
室内で肋木やマットを使い、体を動かして過ごしました。
上手くバランスを保てるようになってきた子ども達は、マットの上を身体全体でバランスを取りながら歩いていきます。
反対側から友達がやってくると、「こんにちは」「どうぞ」とやりとりを楽しむも姿も見られました。
2023/02/16
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252  253  254  255  256  257  258  259  260  261  262  263  264  265  266  267  268  269  270  271  272  273  274  275  276  277  278  279  280  281  282  283  284  285  286  287
このページの先頭へ