- 団子作り
- 園庭の築山に、団子用の砂を足しました。早速、団子作りにチャレンジし始めた、さくら組。
お兄ちゃん、お姉ちゃんたちが遊んでいるのを、見ていたので、なかなか上手にできていましたよ。
さら粉作りも真剣です。 -
- 2015/09/17
- 室内の様子(すみれ組)
- 今日は、月に1度の身体測定の日。保育士に身長や、体重を測ってもらいながら、「大きくなった?」と成長を確認していました。
室内では、アイロンビーズを使って構成遊びをしたり、友達とカードゲームをして楽しんでいました。 -
- 2015/09/16
- サンドイッチやさん
- さくら組(2歳児)の部屋ではサンドイッチやさんがオープンし、絵本『サンドイッチ サンドイッチ』の世界を楽んでいます。
おやつでサンドイッチが出る今日、自分達でイチゴジャムを塗ってサンドイッチを作りました。
「おいしー」と、とっても嬉しそうに話してくれましたよ。
おやつ後、サンドイッチ作りを体験したことで、イメージがどんどん膨らみ、大盛況のサンドイッチ屋さんになっていましたよ。 -
- 2015/09/16
- 正道では2(ゆり組)
- 正道では、たくさんんの虫を発見できます。この時期には、広い芝生の上を虫網をもって、走り回る子どもたちの姿が見られます。捕まえた虫は、図鑑や虫眼鏡を使って観猿した後は、また自然に返します。
ドングリも、拾いましたよ。 -
- 2015/09/16
- 正道では(ゆり組)
- 正道官衙遺跡は、広くて体をいっぱい動かして遊べる場所なので、子どもたちにとっては大好きな遊び場です。
ゆり組は、芝生の上を走って楽しんでいましたが、そこからリレーへと遊びが発展していきます。
遊んでいくうちに、「勝ってうれしい」「負けて悔しい」という感情や、友達と力を合わせて頑張ること、応援する気持などが育っていくんでしょうね。
まだまだ、遊びは盛り上がっていきそうですよ。 -
- 2015/09/16
- すべりだいでは
- すべりだいでは、いろんな遊びが展開されています。サイドにあるロッククライミングを登る子、上で、ハンドルを握る子、滑り台を降りる子・・・
滑り台の下でも、砂遊びをしたり、友達とおしゃべりをしたり、秘密の場所になっています。 -
- 2015/09/14
- とんぼになって(さくら組)
- 毎日、園庭にはたくさんのトンボが飛び交っています。トンボを追いかけているうちに、自分自身がとんぼになりきって遊ぶようにもなりました。
水色帽子をかぶった大きなトンボも飛んでいますよ。 -
- 2015/09/14
- あそびのひろば
- 毎週、月曜日は『あそびのひろば』を行っています。
地域の親子の方に園庭、ホールを開放し、親子の時間や他の方との交流を楽しんでいただきます。
今日は、園児が平均台を渡っているのを見て、あそびのひろばのお友達もお母さんに手を添えてもらってチャレンジしていました。 -
- 2015/09/14
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
- 2025年4月(14)
- 2025年3月(19)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(20)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(20)
- 2024年4月(15)
- 2024年3月(18)
- 2024年2月(16)
- 2024年1月(19)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(22)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(16)
- 2023年7月(16)
- 2023年6月(19)
- 2023年5月(2)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(10)
- 2023年3月(19)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(22)
- 2022年9月(1)
- 2022年9月(25)
- 2022年8月(24)
- 2022年7月(22)
- 2022年6月(9)
- 2022年5月(21)
- 2022年4月(2)
- 2022年4月(4)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(26)
- 2022年2月(21)
- 2022年1月(12)
- 2022年1月(20)
- 2021年12月(42)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(26)
- 施設見学会(1)
- 2021年9月(26)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(22)
- 2021年5月(11)
- 2021年5月(11)
- 2021年4月(1)
- 2021年4月(20)
- 2021年3月(3)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(17)
- 2021年1月(11)
- 2020年12月(7)
- 2020年12月(2)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(22)
- 2020年10月(7)
- 2020年10月(11)
- 2020年9月(23)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(44)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(8)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(17)
- 2019年11月(11)
- 2019年12月(28)
- 2019年10月(13)
- 2019年9月(5)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(1)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(3)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(16)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(22)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(2)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(20)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(17)
- 2018年8月(17)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(26)
- 2018年4月(5)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2018年2月(13)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(4)
- 2017年10月(15)
- 2017年9月(20)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(29)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(20)
- 2017年4月(17)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(19)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(11)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(20)
- 2016年7月(5)
- 2016年7月(35)
- 2016年6月(44)
- 2016年5月(24)
- 2016年4月(33)
- 園の日常(2)
- 2016年1月(33)
- 2016年2月(18)
- 2016年3月(13)