園での様子

2015/12/11
からすのぱんやさん2
すみれ組では、連日からすのぱんやさんが大繁盛!
遊び始めのきっかけは、絵本を楽しみ、積み木やLAQで遊びの世界を表現していました。
紙粘土でパンを作り、本物のクッキング(クッキー作り)をしてからは、ますます盛り上がってきました。
本を見ながらいろんな種類のパンを作り、お店屋さんごっこが始まりました。
コーヒーやジュースをつけたパンセットの販売もあり、チケットを作り他のクラスの友達を招待もしています。
まだまだパン屋さんは忙しそうです。
 
2015/12/10
2015/12/10
2015/12/10
うめ組の様子
うめ組の保育室も、子どもたちの作品や自然物を使って、クリスマスの雰囲気をかもしだしています。アキシモやモザイクステッキの玩具も、色の配列を考えて構成するようになってきました。
戸外では、保育士の見守りの下、ジャングル登り棒にチャレンジしています。真剣な表情で、一歩一歩確かめながら進んでいます。
先日、部屋の環境を変えてからは、グループでの食事タイムから幼児組のように、クラス皆で一緒に食べています。
乳児クラスの食器はユニバーサルプレートを使っています。内側が少し湾曲しているのでスプーンですくいやすくなっています。また「ふち」が付いているので食器に手を添えやすく安定した姿勢で食事をすることができます。
スプーンも同様にユニバーサルスプーンを使用しています。さじ部の回りにふちが付いているため、唇に優しくフィットし、こぼしにくく食べこぼしが少ないです。(キッズいわきカタログより)
スプーンを持つ手つきも、上もちから鉛筆もちに切り替わってきました。
2015/12/10
2015/12/10
2015/12/10
もも組の様子
自分のマーク・位置がわかるようになり、自分で靴を出したり、戻したりできるようになってきました。
今日は、温かな気候で、乳児園庭では、砂遊びや滑り台など、一人一人が保育士と一緒に好きな遊びを楽しみました。
2015/12/09
2015/12/09
園庭での様子(れんげ組)
輪投げの輪を「いーち、にー・・・」と言って一列に並び始めました。それを見ていた子も同じように並び始めていました。
他にも、フープで遊んだり、干し柿を眺めたり匂いだりしながら過ごしていました。
2015/12/09
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252  253  254  255  256  257  258  259  260  261  262  263  264  265  266  267  268  269  270  271  272  273  274  275  276  277  278  279  280  281  282  283  284  285  286  287
このページの先頭へ