園での様子

歯科検診
歯科医さんによる歯科検診がありました。6月の検診では泣いていたれんげ組の子も泣かずに受診することができました。順番を待つ間不安げな表情の子も、友達が大きな口を開けて頑張っている姿を見て、頑張れたようです。幼児クラスの子は、ひとりひとりしっかりと受診できました。
2017/02/02
みそ作り
久世保育園では、毎年この時期(1年で1番寒い時期)にすみれ組(4歳児クラス)が味噌作りをしています。
この体験を通し
 ・食への関心が膨らむ
 ・熟成して食べられるようになるまでの長い時間、楽しみに待つ心が育つ
 ・添加物の入らない本物の味を体で覚える
このような心が育ってほしいと願い毎年続けとおります。
すみれ組の保護者様で希望された方も、お母ちゃん先生として一緒に参加してくださりました。
まずは茹でたての大豆や麹の味見をしたり、材料を混ぜる時は実際に手で触って
匂いや感触を確かめ、五感を通して味噌作り体験を楽しみました。
作った味噌はすぐに食べられるものでもなく、ゆり組になった時に芋煮会でクッキングをし、いただきます。
子どもたちの寄せ書きを添えて、それまで子どもたちの成長と共に楽しみに待ちます。
 
2017/02/01
2017/02/01
2017/02/01
もも組の様子
もも組のこどもたちは
お世話遊びやままごと、お着換え遊びに夢中です。
遊びの中からズボンの脱ぎ履きが出来るようになったり、
赤ちゃんのおむつ替えが出来るようになったり
ご飯を作って食べてお皿を洗う流れを
保育士と一緒にしたりと楽しみながら
自然と身につけています。
2017/01/31
11ぴきのねこのコロッケのみせ
今日はうめ組さんがきく組にある
コロッケ屋さんにお出掛けに行きました。
部屋に入るときく組のお兄さん、お姉さんがコロッケを揚げてくれ、
席に案内してくれて、揚げたてのコロッケを持ってきてくれました。
おいしそうなコロッケに思わず本当に口に入れてしまった子どももいましたよ。
2017/01/30
もも組初めて下の園庭へ
今日は初めてもも組の子どもたちが下の園庭に降りて遊びました。
もも組の園庭にあるすべり台より大きなすべり台を
登ってすべってを繰り返したり
グリーンハウスでおままごとをしたり
兄弟のいる子どもは
とても嬉しそうに一緒に遊んだりと楽しんでいました。
2017/01/27
人形劇鑑賞
今日は保護者会よりプレゼントして頂いた
人形劇を観ました。
短いお話はもも組から見ることができ、
もも組の子どもたちも笑顔で楽しんでいました。
2つ目のお話(長ぐつをはいた猫)は少し怖い場面もありましたが、
隣の友だちと手をぎゅっと繋いだり、
手で目を覆いすき間からみたり、
クラスにやってきた友だち(あほうどりくん)
と一緒に見たりして、楽しめたようです。
最後、出口で人形たちがタッチをしてくれていた時
『がんばったな』と人形に声をかけた子どももいて
お話の世界に入り込み、一緒になって応援してくれていた様子が伺えました。
子どもたちのためにプレゼントして頂き、
ありがとうございました。
 
2017/01/26
2017/01/26
2017/01/26
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252  253  254  255  256  257  258  259  260  261  262  263  264  265  266  267  268  269  270  271  272  273  274  275  276  277  278  279  280  281  282  283  284  285  286  287
このページの先頭へ