- うめ組 秋の自然物遊び
- 秋が深まりにつれ、幼児園庭には沢山のどんぐりが落ちています。
どんぐりを拾うと、きのみのケーキを作ったり、部屋に持ち帰って
絵本「どんぐりころころむし」と同じように瓶に集めています。
今日もどんぐりを瓶に入れようとすると、
「ころころむしだ!」と子どもが虫を発見しました。
机に瓶からどんぐりを出して、穴の開いたどんぐりやころころむしを探して
「一緒だね」「もこもこ動いてるね」と絵本の世界を楽しんでいました。 -
- 2019/11/20
- だし汁を味わってみよう
- ゆり組の子どもたちが日本の伝統的な食文化である和食に使われている「だし」の味と香りを味わう体験をしました。
栄養士の方から出しの話の種類の説明を聞いたあと、まずはじめに煮干しをそのまま食べ、煮干しだしを味わいました。味わってみると「うみのあじがする」「お魚のあじがする」と話していました。
続いては昆布だしは「ヌルヌルしている」「ワカメの味がする」など話ながら味わっていました。
3つ目はかつおぶしは「お好み焼きで食べたことある」など食体験を思い出しながら食べていました。
かつおぶしは栄養士が出しを取る様子から見せて下さり、グツグツ煮込んでいくと手でにおいをかぎながらどんな味がするのかなと楽しみにする姿が見られました。昆布とかつおぶしの混合出汁は「一番おいしい。」と話ながら味わっていました。
だし汁の写真は左から煮干しだし、昆布だし、かつおだしです。
昼食に混合出しで作ったすまし汁が出てくると「おしょうゆの味もする」「おいしいな。」と話ながら喜んで食べていました。
今後も日本の伝統的な食文化を子ども達に伝えていくなかで、食に関する興味を深めていきたいと思います。
-
- 2019/11/19
- ダンプカーがやって来た
-
11月15日、近畿砂利組合から砂が届きました。
ゆり組の子どもたちはダンプカーから砂が落ちてくる様子を歓喜を上げて見ていました。
たくさんの砂に大喜びの子どもたちは、早速バケツやシャベルなどを使って砂を砂場に運んでくれました。
一人では重たくて運べない時は、友達と誘い合って協力して運んでいました。
新しい砂を踏んでみると「フワフワしてる。」と柔らかい感触を楽しむ姿も見られました。
これから砂場でどんな遊びが広がっていくのか楽しみです。 -
- 2019/11/16
- 城陽の民話紙芝居の読み聞かせ
- ゆり組5歳児、すみれ組4歳児に城陽高校生が来園し、グループごとに一つずつ城陽の民話の手作りの紙芝居『かにのおんがえし』『雨をふらせるじぞう』『てらだイモとイモおうじ』『夜又ばあさん』『ヤマトタケル』を読み聞かせてくれました。
子どもたちはじっくりと話を聴いたり、読み終えた後の紙芝居の内容のクイズも楽しんで答えていました。
紙芝居の後は、高校生が考えてきてくれたゲームをしてくださり、じゃんけん列車などを楽しみました。
高校生との関わりの中で大きくなったらこんなことができると、大きくなることへの期待も膨らませている子どもたちでした。 -
- 2019/11/14
- れんげ組 戸外遊びの様子
- れんげ組(1歳児)は、足腰もしっかりしてきたので、
幼児園庭に降りて遊んでいます。
様々な遊具に興味を示し、
色々なことに挑戦しています。
特によじ登ることが楽しいようです。
-
- 2019/11/13
- ネギ焼き
- さくら組(2歳児)は、今日ネギを収穫しました。
室内から毎日裏の畑を見て「大きくなったね」と
成長を楽しみしていたのでとても嬉しそうでした。
担任が収穫したネギを渡すと「ネギの匂いがする」
「長いね」「ネギくさい」と感じたことを言葉で表現している姿が見られました。
そのネギでおやつ時にネギ焼きを作りました。
保育室のホットプレートのたこ焼きの型で焼きました。
香ばしい匂いが部屋中に漂ってくると
「いいにおいがする」「早く食べたいな」と
待ちきれない様子でした。
焼きたてを食べてみると
「ネギがいっぱいでおいしい」と笑顔で食べていました。
畑のネギは茎を残しているので後日
またネギが成長したら収穫し食べたいと思います。 -
- 2019/11/08
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
- 2025年4月(14)
- 2025年3月(19)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(20)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(20)
- 2024年4月(15)
- 2024年3月(18)
- 2024年2月(16)
- 2024年1月(19)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(22)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(16)
- 2023年7月(16)
- 2023年6月(19)
- 2023年5月(2)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(10)
- 2023年3月(19)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(22)
- 2022年9月(1)
- 2022年9月(25)
- 2022年8月(24)
- 2022年7月(22)
- 2022年6月(9)
- 2022年5月(21)
- 2022年4月(2)
- 2022年4月(4)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(26)
- 2022年2月(21)
- 2022年1月(12)
- 2022年1月(20)
- 2021年12月(42)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(26)
- 施設見学会(1)
- 2021年9月(26)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(22)
- 2021年5月(11)
- 2021年5月(11)
- 2021年4月(1)
- 2021年4月(20)
- 2021年3月(3)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(17)
- 2021年1月(11)
- 2020年12月(7)
- 2020年12月(2)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(22)
- 2020年10月(7)
- 2020年10月(11)
- 2020年9月(23)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(44)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(8)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(17)
- 2019年11月(11)
- 2019年12月(28)
- 2019年10月(13)
- 2019年9月(5)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(1)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(3)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(16)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(22)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(2)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(20)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(17)
- 2018年8月(17)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(26)
- 2018年4月(5)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2018年2月(13)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(4)
- 2017年10月(15)
- 2017年9月(20)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(29)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(20)
- 2017年4月(17)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(19)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(11)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(20)
- 2016年7月(5)
- 2016年7月(35)
- 2016年6月(44)
- 2016年5月(24)
- 2016年4月(33)
- 園の日常(2)
- 2016年1月(33)
- 2016年2月(18)
- 2016年3月(13)