園での様子

クリスマス会を楽しみました
今日はクリスマス会がありました。そしてサンタクロースからの手紙によると、サンタさんが久世保育園にはるばるやって来てくれる日でもありました。
 
いつもと違った雰囲気のホールで、子ども達みんなで「サンタクロース」と「赤鼻のトナカイ」の歌をうたいました。(スライドで楽しんだ絵本は「100にんのサンタクロース」谷口智則:作  文渓堂:発行 です)
そのあとは、職員によるハンドベル演奏と絵本を楽しみ、保育園からのプレゼントとしてそれぞれのクラスに絵本をいただきました。
 
2018/12/21
ホールはクリスマス会のために、いつもと違う装飾で飾りつけてクリスマスツリーを置き、子ども達が作った作品を並べました。
またキャンドルの灯りの中、子ども達は幻想的な落ち着いた雰囲気を感じながら、クリスマス会を楽しんでいました。
 
2018/12/21
干し柿 すみれ組
4歳児のすみれ組は、干し柿作りをしています。
干していた柿を紐からとって大きなざるに入れて更に甘みが増すように転がしました。
子ども達は「ほーしがき!ほーしがき!」と声を合わせて、柿がより美味しくなるように気持ちを込めて協力しながら柿を転がしていました。
甘くて美味しい干し柿になるように毎日転がして、食べる時を楽しみに待ちたいと思います。
2018/12/19
保育園に雪がやって来た!
本日、北海道から子ども達に雪が届きました。
 
発泡スチロールのケースに2箱、どのクラスも少しずつでしたが、「わあっ」と歓声を上げてこの冬初めての雪に触れ、サラサラの感触を楽しみました。
 
保育士に小さい雪だるまを作ってもらったり、自分でギュッと握りしめたり、「冷たいねえ」「白い色が透明に変わっていくね」と友達同士で会話したりしながら、つかの間の雪遊びを楽しんでいました。
 
京都に雪が降る日が待ち遠しいです。
2018/12/17
2018/12/17
2018/12/17
クッキー作り ゆり組
ゆり組は、3回目のクッキー作りで、材料が出て来ると、「薄力粉。」「メープルシロップ。」「豆乳。」など見てすぐに答えていました。甘い香に癒されながら、数を数え順番に混ぜたり、保育士が捏ねていると「おいしくなあれ。おいしくなあれ。」と、自然とみんなの声が聞こてきました。
一人ずつ生地をもらうと、顔や虫を作り、友だちと見せ合いしながら楽しんで作っていました。
今日のおやつは、自分が作ったクッキーを食べました。焼き上がったクッキーを見て感動していました。
自分の作ったクッキーは「世界一美味しい」と食べていました。
2018/12/06
クッキー作り きく組
自分のエプロン、三角巾を身につけて子ども達は、初めてのクッキー作りを楽しんでいました。
ボールにメイプルシロップとサラダ油を入れると、とてもいい匂いがして、子ども達も甘い香りに癒されながら、順番に泡だて器で混ぜました。「おいしくなあれ。」とつぶやきながら混ぜている子や緊張しながら混ぜている子など様々でした。薄力粉を入れると固形に変わっていく生地にびっくりしたり、「おいしそう。」とつぶやいている子もいました。
生地が出来ると、一人ずつ生地をもらい自分の思い思いの形に作りました。丸い形を作ったり花を作ったり可愛いクッキーが並んでいました。
今日のおやつは、自分の作ったクッキーを食べるので楽しみにしています。
2018/12/06
クッキー作り すみれ組
今日はすみれ組の子ども達がクッキー作りをしました。
 
久世保育園のクッキーの材料は、メープルシロップ・サラダ油・全粒粉・薄力粉・豆乳です。材料をいれる度に匂いをかいだり泡立て器で混ぜたりしながらクッキー生地を作る過程も楽しみました。
 
出来上がった生地は一人づつ自分の好きな形に作りました。星、クリスマスツリー、顔、車、ハートなど、バラエティーに富んだクッキーができました。
おやつの時間に友達と見せ合いっこしながら「おいしいなあ」「甘いね」「どこから食べよう」と特別なおやつをいただきました。
2018/12/05
クッキー作り ひまわり組
ひまわり組の子ども達にとっては初めてのクッキー作りで、何もかもが興味津々でした。
 
栄養士が材料を順にボウルに入れていく所から身を乗り出すようにして見ていました。
一人ずつ泡立て器を使って混ぜる時には、クッキー生地の匂いを確かめながら、そして出来上がった生地は、一人一人が思い思いに形作りながら感触を味わい、楽しみました。
おやつの時間に、自分で作ったクッキーを美味しくいただき、みんな満足していました。
2018/12/05
Page  1  2
このページの先頭へ