- 生活発表会
- 26日(金)生活発表会が行われました。
緊張したり恥ずかしかったり・・・でも、みんなと一緒なら! と色んな思いを子どもたちの小さな心に抱えながら、お話の世界を楽しんでいました。
友達と関わっている姿や普段している遊びを保護者の方に見ていただき、温かな拍手をいただいて、子どもたちも満足げな表情を見せてくれました。
-
- 2016/02/29
- 劇あそび
- 幼児クラスでは26日(金)の生活発表会に向けて劇あそびを楽しんでいます。
それぞれのお話の世界に入ってイメージを友達と共有させたり、役になりきったりしながら楽しんでいますよ。 -
- 2016/02/24
- 正道廃寺にて(ゆり組)
- 正道廃寺は、この時期梅の花がきれいに咲いています。
年長児は今日も、散歩に出かけボール遊びや体を動かして楽しんでいます。
中には、四葉のクローバーを探すのに夢中の女の子たちもいますよ。 -
- 2016/02/18
- 総合避難訓練
- 消防署の方にきていただき、地震の想定で避難訓練を行いました。
ベルが鳴ると、すぐに机の下に入り、放送を聞いて速やかに避難できました。
保育士が消火器を使って消火訓練をする様子を見たり、地震のビデオを見たりして、防災意識を高めました。 -
- 2016/02/17
- れんげ組の様子
- 春を感じさせるぽかぽか陽気。れんげ組の子どもたちは園庭で元気に過ごしています。
保育士と一緒に追いかけっこやしっぽ取りをして楽しんでいます。どの子も足腰がしっかりしてきて、こけることも少なくなってきました。また、こけてもすぐに自分で立ち上がる頼もしさも身について来ています。
また、プランターに植えたブロッコリーも順調に育ち、登園時に親子で眺める姿も見られます。
でも思わず手が出てしまった子もいたようです。(写真の子どもとは、関係ありません)
折れてているブロッコリーを見つけ保育士に伝えてくれました。手に取るとまず、匂いの確認をしていました。
このような経験をすることで、五感も育っているんだなと嬉しくなりました。そのあと給食室に届け調理してもらいました。
もう少し大きくなったら収穫したいと思っています。 -
- 2016/02/16
- 2025年4月(14)
- 2025年3月(19)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(20)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(20)
- 2024年4月(15)
- 2024年3月(18)
- 2024年2月(16)
- 2024年1月(19)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(22)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(16)
- 2023年7月(16)
- 2023年6月(19)
- 2023年5月(2)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(10)
- 2023年3月(19)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(22)
- 2022年9月(1)
- 2022年9月(25)
- 2022年8月(24)
- 2022年7月(22)
- 2022年6月(9)
- 2022年5月(21)
- 2022年4月(2)
- 2022年4月(4)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(26)
- 2022年2月(21)
- 2022年1月(12)
- 2022年1月(20)
- 2021年12月(42)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(26)
- 施設見学会(1)
- 2021年9月(26)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(22)
- 2021年5月(11)
- 2021年5月(11)
- 2021年4月(1)
- 2021年4月(20)
- 2021年3月(3)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(17)
- 2021年1月(11)
- 2020年12月(7)
- 2020年12月(2)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(22)
- 2020年10月(7)
- 2020年10月(11)
- 2020年9月(23)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(44)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(8)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(17)
- 2019年11月(11)
- 2019年12月(28)
- 2019年10月(13)
- 2019年9月(5)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(1)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(3)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(16)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(22)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(2)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(20)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(17)
- 2018年8月(17)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(26)
- 2018年4月(5)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2018年2月(13)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(4)
- 2017年10月(15)
- 2017年9月(20)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(29)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(20)
- 2017年4月(17)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(19)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(11)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(20)
- 2016年7月(5)
- 2016年7月(35)
- 2016年6月(44)
- 2016年5月(24)
- 2016年4月(33)
- 園の日常(2)
- 2016年1月(33)
- 2016年2月(18)
- 2016年3月(13)