- サラダとまほうのおみせ(すみれ組)
- 部屋で親しんでいた絵本「サラダとまほうのおみせ」に
出てくるやなぎむらがあるかなと探す姿が見られました。
保育士がやなぎの枝にいもむしのモナックさんのお店にある
看板とモナックさんのコック帽子をそっと置いておく事で
「モナックさんのお店があったよ」と目を輝かせて教えてくれました。
また、モナックさんの結婚式のお祝いに四葉のクローバーを
探そうと友達一緒に探し始めました。
テントウムシのテンテンさんやありのセッセ家族とも出会うことができ
散歩先でも絵本の世界を膨らませながら遊ぶ姿が見られました。 -
- 2022/05/27
- れんげ組 室内遊び
- 室内では、道に見立てた積み木の上にゾウの積み木を慎重に並べて
ゾウを歩かせる様子が見られました。
落とさないように全部並べることが出来た時には
「やったー」「出来たよ、見てー」と保育士に拍手しながら
出来た喜びを伝えていました。
ポットン落としではクマの型を穴に落とし、落ちていく心地良い音を聞いて
「ポットン」など言葉に表現して落とすことを楽しんでいました。 -
- 2022/05/26
- 散歩 きく組ひまわり組
- 芝ヶ原古墳公園へ散歩に行ってきました。
タンポポの綿毛摘みや、虫探しを楽しみました。
溝の中や石の下にたくさんダンゴムシがいることに気が付いて「虫さんも暑いのかな?」とダンゴムシの気持ちになってみたり、生まれたてのカマキリの赤ちゃんも見つけました。
公園から帰る際には「また来るね」と言ってそっと草むらへ逃がしていました。 -
- 2022/05/25
- 弁当の日
- 先週から好きな絵を描いてお弁当のチケットを作ったり、
屋台作りをしながらお弁当給食を楽しみにしていました。
登園後、お弁当用豆ごはんのえんどう豆の皮むきをしました。
えんどう豆を給食室に持っていき、外遊びをしていると
「お弁当楽しみ。」「お弁当はまだ?」と
保育士に何度も声を掛けていました。
いよいよお弁当の時間になり、お弁当を開けると
「わぁーおいしそう。」「ぼくがむいた豆が入ってる。」と
自分達でむいた喜びから豆が苦手な子も
完食する姿が見られました。
「おいしかった。」「もっと食べたい。」「また、食べられる?」
等、いろんな思いを保育士に伝えていました。
「今日のごはん」におしながきを載せているので、ご覧ください。
-
- 2022/05/24
- ダンゴムシ探し(さくら組)
- 戸外ではダンゴムシ探しを楽しんでいました。
草花をかき分け「ダンゴムシどこにいるかな?」と言いながら探し
見つけることが出来ると「いたいた」と嬉しそうに教えてくれました。
容器に入れると、そこに花を入れて鮮やかなダンゴムシのお家を作ったり
手のひらにのせて触れ合う姿も見られました。 -
- 2022/05/23
- 保育参観(幼児組)
- 18日より3日間にわたって幼児組の保育参観がありました。
「明日来てくれはるねん」「楽しみだなぁ」と
保護者の方が来て下さるのを楽しみにする姿が見られました。
各クラス、普段楽しんでいる玩具やゲーム、ごっこ遊びを
楽しんだり、お父さんやお母さん達と一緒に歌を歌ったり、
会集の様子を見て頂きました。
園庭ではゆり組は鬼ごっこ(セミ鬼)をする中で
集団の中でルールを守りながら一つの遊びを楽しむ姿をみて
頂きました。
-
- 2022/05/20
- うめ組 室内遊び
- 室内では、スリットの入ったボードにダンベル型のパーツを落として模様を作っていくアキシモや、穴の開いたビーズに紐を通していく紐通しを楽しみました。
紐通し用として準備したビーズと他の玩具を組み合わせて、自分の遊びとして楽しむ姿に発想の豊かさを感じました。
いずれの遊びも集中して遊ぶ姿が見られました。 -
- 2022/05/18
- ブタのドーナツやさん きく組
- きく組の子ども達のお気に入りの絵本「ブタのドーナツやさん」
の世界を遊びに広げ、室内では、ドーナツ屋を開いて遊んでいます。
最初は、店員になりたくて友達と取り合いになる姿もありましたが、
少しずつ言葉でやり取りができるようになったり、じゃんけんをして
「次代わってね。」「いいよ。」「ありがとう。」等、会話をしながら
順番に楽しめるようになってきました。
ボウルの中に砂糖を入れ、泡立て器で混ぜて生地を作ったり、
「いらっしゃいませ、なにがいいですか。」と注文を聞き
「ごちそうさまでした。」と返却する友達に「ありがとうございました。」
と伝えて店員になりきる姿が見られます。
お客さんは、「おいしいね。」「そのドーナツにしたんや。」と
友達同士顔を見合わせて楽しそうに食べています。 -
- 2022/05/17
- 2025年11月(1)
- 2025年10月(4)
- 2025年10月(15)
- 2025年8月(9)
- 2025年7月(19)
- 2025年6月(19)
- 2025年5月(15)
- 2025年4月(14)
- 2025年3月(19)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(20)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(20)
- 2024年4月(15)
- 2024年3月(18)
- 2024年2月(16)
- 2024年1月(19)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(22)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(16)
- 2023年7月(16)
- 2023年6月(19)
- 2023年5月(2)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(10)
- 2023年3月(19)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(22)
- 2022年9月(1)
- 2022年9月(25)
- 2022年8月(24)
- 2022年7月(22)
- 2022年6月(9)
- 2022年5月(21)
- 2022年4月(2)
- 2022年4月(4)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(26)
- 2022年2月(21)
- 2022年1月(12)
- 2022年1月(20)
- 2021年12月(42)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(26)
- 施設見学会(1)
- 2021年9月(26)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(22)
- 2021年5月(11)
- 2021年5月(11)
- 2021年4月(1)
- 2021年4月(20)
- 2021年3月(3)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(17)
- 2021年1月(11)
- 2020年12月(7)
- 2020年12月(2)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(22)
- 2020年10月(7)
- 2020年10月(11)
- 2020年9月(23)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(44)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(8)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(17)
- 2019年11月(11)
- 2019年12月(28)
- 2019年10月(13)
- 2019年9月(5)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(1)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(3)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(16)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(22)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(2)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(20)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(17)
- 2018年8月(17)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(26)
- 2018年4月(5)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2018年2月(13)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(4)
- 2017年10月(15)
- 2017年9月(20)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(29)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(20)
- 2017年4月(17)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(19)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(11)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(20)
- 2016年7月(5)
- 2016年7月(35)
- 2016年6月(44)
- 2016年5月(24)
- 2016年4月(33)
- 園の日常(2)
- 2016年1月(33)
- 2016年2月(18)
- 2016年3月(13)
- 2025年9月(17)





