園での様子

きく組(3歳児) シュート!!
ゴールに向かって狙いを定め、勢いよくボールを蹴る子どもたち。友だちに「がんばれ~!」と声をかけ、シュートが入ると「やったぁ!!」と大喜び。何度も繰り返し楽しんでいました。
2024/12/27
れんげ組(1歳児)巧技台遊び
室内に常設した巧技台のはしごを四つ這いで昇ったり、滑り台を滑ったりして楽しんでいます。空いている穴をトンネルのようにくぐったり、狭い所へ友だちと身を寄せ合って入りながら笑い合う姿も見られています。
2024/12/26
ひまわり組(3歳児)サンタクロースになって
「保育園に来たのはどのサンタかなあ」「このサンタだったかも」と絵本を見ながら話す子どもたち。絵本に登場するラッピングサンタやオーナメントサンタになりきりって遊んでいました。絵本を通して思い思いにクリスマスの余韻を楽しむ姿が見られました。
2024/12/25
きく組(3歳児) クリスマス楽しみ!!
室内で作っていたクリスマスツリーがついに完成!絵の具で色を塗ったツリーに、のり貼り、クレパス、シール貼り等自分の好きな遊びで作ったオーナメントを飾っていく子どもたち。どんどん華やかになっていくツリーを見て、「サンタさん来るの楽しみだね!」と話していました。
2024/12/23
ひまわり組(3歳児)ゆず湯をいただきました。
子どもたちは朝から「ゆずってどんな味かな」と楽しみにしていました。近くで匂いを嗅いでみると、「ちょっと酸っぱい感じ」「でもいい匂い!」とゆずの香りにうっとり。「これを飲んだら元気に遊べるね」と美味しそうに飲んでいました。
2024/12/20
ゆり組(5歳児) サッカー教室
「サッカー、上手くできるかな?」と、ドキドキしながらサンガタウンへ。広いコートを見ると、「うわ~、かっこいい!」と、ワクワクが高まりました。準備運動や、様々なボールに触れる遊びをコーチから教わり、友だちと一緒に広いコートを駆け回りました。
2024/12/19
すみれ組(4歳児)レッツ!クライミング!!
クライミングを楽しんでいます。手と足の力を使って頂上を目指し、登りきれたときにはとびっきりの笑顔が。「もうちょっと!がんばれ!」と登っている友だちへの応援や「もう一回登ろ!」と嬉しそうに何度も登る姿がありました。
2024/12/18
れんげ組(1歳児) もうすぐクリスマス!
クリスマスツリーを作りました。指先を使ってシールを台紙からはがすと、思い思いに木の形をした画用紙にペタペタと貼っていきます。個性豊かなツリーが出来たので保育士が飾っていくと、「いっぱい!」と大喜びでした。
2024/12/17
ひまわり組(3歳児)葉っぱがいっぱい!!
芝ヶ原古墳公園に散歩に行きました。落ち葉があるのに気が付き、嬉しそうにたくさん抱えると空に放って遊んでいました。また、友だちと一緒にテントウムシを見つけたり芝滑りをしたりと、公園ならではの遊びを楽しんでいました。
2024/12/16
さくら組 保育参観
さくら組(2歳児)の保育参観がありました。ホールで子ども達の普段の様子を、画像で見て頂いたあとに、保育室で親子で小麦粉粘土を作って一緒に遊びました。
2024/12/12
Page  1  2
このページの先頭へ