- さくら組(2歳児)小麦粉粘土
- 小麦粉と水を混ぜて粘土を作りました。興味津々で集まる子どもたち。ネチョっとした感触に「ベトベトやん」と手のひらを見せてくれたり、小麦粉を足すと「ちょっとふわふわになってきたわ」「丸くなってきたわ」と思い思いに触っていました。手のひらに粘土をのせると、「びよ~ん」と指先でつまんで伸ばして楽しんでいました。
-
- 2024/11/15
- れんげ組(1歳児) 幼児園庭
- 築山に興味津々の子どもたちは、毎日登り降りを楽しんでいます。足をしっかりと踏ん張って登っていくと、手を付いて後ろ向きになってみたり、お尻で滑り降りてみたりと色んな降り方を試しながら遊ぶ姿があります。
-
- 2024/11/14
- 幼児組 くせまつり開催
- 各クラスで準備を整え、ごっこ遊びを存分に楽しみ、遂に幼児クラスみんなでまつりを開催しました。「いらっしゃいませ~」の出迎えに、お客さんはワクワク。出店まわりに、秋の実りを味わうお弁当給食。おやつは3歳が育てたさつま芋入り大学芋。二日間にわたり、楽しい時間を過ごしました。
-
- 2024/11/13
- うめ組(1・2歳児)これなーに?
- 紫に色づいたむべの実に興味を持っていました。木を揺らして動くかどうか反応を見たり、恐るおそる指でつついて感触を確かめていました。保育士が食べることのできる木の実だということを伝えると安心して触っていました。少し前までは緑色だった実の変化に敏感に気がついていました。
-
- 2024/11/12
- きく組(3歳児) お芋掘り
- 裏庭で成長を見守っていたサツマイモが土の中から顔を出し、みんなで収穫を楽しみました。「うんとこしょ、どっこいしょ」と友だちと力を合わせて引っ張る子どもたち。水で土を洗い落とすときれいな赤紫色をしたサツマイモが「おいしそう~」「早く食べたいなぁ」。おやつにサツマイモごはんをいただきました。
-
- 2024/11/11
- 2025年4月(14)
- 2025年3月(19)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(20)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(20)
- 2024年4月(15)
- 2024年3月(18)
- 2024年2月(16)
- 2024年1月(19)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(22)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(16)
- 2023年7月(16)
- 2023年6月(19)
- 2023年5月(2)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(10)
- 2023年3月(19)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(22)
- 2022年9月(1)
- 2022年9月(25)
- 2022年8月(24)
- 2022年7月(22)
- 2022年6月(9)
- 2022年5月(21)
- 2022年4月(2)
- 2022年4月(4)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(26)
- 2022年2月(21)
- 2022年1月(12)
- 2022年1月(20)
- 2021年12月(42)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(26)
- 施設見学会(1)
- 2021年9月(26)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(22)
- 2021年5月(11)
- 2021年5月(11)
- 2021年4月(1)
- 2021年4月(20)
- 2021年3月(3)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(17)
- 2021年1月(11)
- 2020年12月(7)
- 2020年12月(2)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(22)
- 2020年10月(7)
- 2020年10月(11)
- 2020年9月(23)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(44)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(8)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(17)
- 2019年11月(11)
- 2019年12月(28)
- 2019年10月(13)
- 2019年9月(5)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(1)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(3)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(16)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(22)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(2)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(20)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(17)
- 2018年8月(17)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(26)
- 2018年4月(5)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2018年2月(13)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(4)
- 2017年10月(15)
- 2017年9月(20)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(29)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(20)
- 2017年4月(17)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(19)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(11)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(20)
- 2016年7月(5)
- 2016年7月(35)
- 2016年6月(44)
- 2016年5月(24)
- 2016年4月(33)
- 園の日常(2)
- 2016年1月(33)
- 2016年2月(18)
- 2016年3月(13)