- きく組 鯉のぼり製作
- 月曜日からビー玉転がしで模様をつけたオリジナルの鯉にのりで目を付けました。クレヨンで自由に描いた目は丸や波等色々な形をしており、その表情も様々です。のりの量も「人差し指の爪の大きさ」と伝えると「これぐらいかなぁ」と考えながら少しずつ指に取る姿が見られました。完成して保育室を泳ぐ鯉を見るのが楽しみです。
-
- 2023/04/28
- もも組 室内遊び
- 立ちたい気持ちが大きくなりウレタン階段を支えにして、体がぐらつきながらもバランスを取ってつかまり立ちをしています。出来ると”見て”と得意気な表情の子どもたち。また、肋木を覗き込んだ保育士の元へハイハイをして来てくれます。
-
- 2023/04/27
- 「ついに ゆりぐみべんとう」完売!
- 朝、保育室前に開店準備をしているお弁当屋さんの張り紙を見て、「お弁当チケットいるみたい」「作ったから大丈夫」「30個やって」「ゆり組、みんなの数と一緒や」と一段と楽しみにする会話がありました。オープン後まもなく、「ついにゆりぐみべんとう」完売です。美味しくいただきました。
-
- 2023/04/25
- きく組 散歩
- 正道に行きました。保育園ではなかなか見られないツツジの花や綺麗な藤棚などの自然に囲まれながら散策を楽しむ中で、あちこちに落ちている枝を見つけた子ども達は、枝を集めてバーベキューをしようと大喜び。落ち葉や木の実をお肉やマシュマロなど好きな食べ物に見立てて直火や鉄板で焼き、屋外ならではの楽しみ方を満喫していました。
-
- 2023/04/24
- 畑を耕していると…
- 今日は園庭にある畑を耕しました。その途中、なんとミミズを発見!「こんなところに隠れていたんや!」と大喜びの子ども達は、「こっちにもいたよ」「私が見つけたミミズはこんなに大きいねんで」と見つけたミミズを見せ合ったり、大きさ比べをして楽しんでいました。
-
- 2023/04/21
- れんげ組 泥の感触
- 雨上がりの湿った土で保育士が泥を作ると、興味を持った子ども達がやって来てそっと手を伸ばしてきました。泥んこの感触が気に入ったようで、何度も手のひらをにぎにぎして確かめていました。様子を見ていた友達にも広がり、「どろんこ」「おんなじ」と手のひらを見せ合いっこしていました。
-
- 2023/04/20
- ひまわり組 和紙って!!
- 絵の具と和紙を使って蝶々を作りました。指を使って絵の具で蝶々の模様をつけると、絵の具が広がっていく事を発見!「わー広がっていってる!」と大喜び。破れないよう慎重に水につけて楽しみました。出来上がったちょうちょを見て「飛んでいきそうやな」と嬉しそうに話していました。
-
- 2023/04/17
- もも組 室内遊び
- 新しい環境にも少しずつ慣れ、自分の好きな玩具を手に取り遊んでいます。ポットン落としをしたり、トレインカースロープで追視を楽しんでいました。鏡越しに保育士が「いない いない ばあ」をすると喜んで笑顔を返してくれていました。
-
- 2023/04/13
- きく組 戸外遊び
- 園庭で春探しをしました。草むらや鉢の下でかくれんぼしているダンゴムシを見つけて、皿やバケツの中で団子のように丸まったり伸びたりする様子を見たり、手の上に乗せて歩くとくすぐったい感触を感じていました。また、服の中に入っていこうとするのを「トンネル、トンネル」、「こっちだよ、出ておいで」と話しかけていました。
-
- 2023/04/10
- れんげ組 戸外遊び(乳児園庭)
- 乳児園庭で遊びました。すべり台では、うめ組のお友達が「ふみきり カンカン」と言いながら滑るタイミングを合図していました。また、砂を入れた容器を逆さにしてこぼして遊んだり、つまんだ砂を金属の容器に落としてパラパラという音がするのを、繰り返して楽しんで遊びました。
-
- 2023/04/06
Page
1
- 2025年4月(14)
- 2025年3月(19)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(20)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(16)
- 2024年5月(20)
- 2024年4月(15)
- 2024年3月(18)
- 2024年2月(16)
- 2024年1月(19)
- 2023年12月(18)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(22)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(16)
- 2023年7月(16)
- 2023年6月(19)
- 2023年5月(2)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(10)
- 2023年3月(19)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(22)
- 2022年9月(1)
- 2022年9月(25)
- 2022年8月(24)
- 2022年7月(22)
- 2022年6月(9)
- 2022年5月(21)
- 2022年4月(2)
- 2022年4月(4)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(26)
- 2022年2月(21)
- 2022年1月(12)
- 2022年1月(20)
- 2021年12月(42)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(26)
- 施設見学会(1)
- 2021年9月(26)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(22)
- 2021年5月(11)
- 2021年5月(11)
- 2021年4月(1)
- 2021年4月(20)
- 2021年3月(3)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(17)
- 2021年1月(11)
- 2020年12月(7)
- 2020年12月(2)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(22)
- 2020年10月(7)
- 2020年10月(11)
- 2020年9月(23)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(44)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(8)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(17)
- 2019年11月(11)
- 2019年12月(28)
- 2019年10月(13)
- 2019年9月(5)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(1)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(3)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(16)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(22)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(2)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(20)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(17)
- 2018年8月(17)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(26)
- 2018年4月(5)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2018年2月(13)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(4)
- 2017年10月(15)
- 2017年9月(20)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(29)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(20)
- 2017年4月(17)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(19)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(11)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(20)
- 2016年7月(5)
- 2016年7月(35)
- 2016年6月(44)
- 2016年5月(24)
- 2016年4月(33)
- 園の日常(2)
- 2016年1月(33)
- 2016年2月(18)
- 2016年3月(13)