園での様子

かっぱのこいのぼり(4歳児 すみれ組)その2
先月に紹介をしたすみれ組の遊びがさらに面白くなっています。
今までは、かっぱになる事やこいのぼりを作ることが楽しかった子ども達でしたが、作中に何の紹介もなく「絵」のみで登場する「キュウリチップ」といういかにもかっぱが好きそうなお菓子が出てきます。
それに気付いた子ども達は「食べてみたいなぁ」という思いから部屋にあるおもちゃなどで実際に作って楽しみました。
でもただ作るだけでは物足りず、絵本に出てくるかっぱの街にはたくさんのお店があるので「お店で売りたい」というわけで、現在すみれ組の部屋には「キュウリチップ」のお店がオープンしています。すみれ組のかっぱ達には大盛況です。
 
友達と共通のおもしろいと思えるものに出会うことで、遊びが広がってきています。
2018/05/18
夏野菜の苗植え
幼児クラスは毎日のように散歩に出かけています。その時に「おはようございます」「こんにちは」と保育士や子ども達が声を掛けていると自然と関わりができていき、地域の方からも声を掛けていただけることが多くなってきています。
先日は、地域の方からトマトやナスなどの夏野菜の苗をたくさん頂きました。
久世保育園では、子ども達にとって生き物や身近な野菜を育てることや知ることは、身近な命を知るためにとても意味のある事だと思っています。
その大切なことを知るための野菜の苗を地域の方のご厚意で頂けたことは有難いことだと思います。
これからも間接的な関わりにはなりますが、地域の方からも協力をしていただきながら子ども達のことを見守っていきたいと思います。
2018/05/17
玉ねぎの収穫
保育園から少し離れたところにも畑があります。
今日はその畑で玉ねぎの収穫に5歳児のゆり組が行ってきました。この玉ネギは、来月に年長児がクッキングをする玉ねぎスープ作りの時に使用するものです。(年長児は年に数回クッキングをします)
 
ゆり組の子ども達は大きな玉ねぎが土から頭を出しているのを見て「おっきい!」と言いながら両手に力をいれて収獲しました。一人で抜けないものは友達同士で協力し合いながら収獲しました。
園に戻ってからは来月の玉ねぎスープ作りのために日陰に干しました。
玉ねぎスープ作りが楽しみです。
2018/05/16
豆ごはんを食べました
昨日2歳児さくら組、1・2歳児うめ組の子ども達がえんどう豆の収穫をしました。
手で引っ張ると茎が折れる事や、サヤが膨らんでいるものが良いことなどを保育士から聞いて収穫し、その場で皮をむきました。
「いっぱい入ってる!」と感じたことを保育士に伝える子や、黙々と皮むきをする子など反応は様々で子ども達なりに色々なことを感じながら皮むきをしました。
 
そして、今日のお昼ご飯の時に豆ごはんにしてもらいました。先週の金曜日も豆ごはんだったのですが、今日は自分達の畑で収穫、皮むきをしたものです。
1歳児、2歳児の子ども達はまだまだ小さいですが、このように作物の生長を見守ったり、収穫すること、食べることを繰り返し体験することで命の循環を感じてもらいたいと思っています。
2018/05/15
もも組(室内遊び)
1か月半が過ぎて、保育園で一番小さいもも組(0歳児)の子ども達も、保育士や部屋にも慣れ、たくさんの笑顔を見せてくれる様になりました。
寝返りの出来ない園児は、ベビーフィットの揺れを目で追い、揺れが止まると手足を動かし動きが止まったことを知らせていました。保育士が揺らしてあげると再び目で追い、話が出来なくても自分の思いを体で伝える姿に微笑ましく、又、たくましく感じました。
少し月齢の大きい子になると、寝返りやヨチヨチ歩きで部屋の中を動いています。オーボールは、ボールに穴が開いているので指の小さい子どもも、つかみやすくボールをつかんで思い切り投げていました。ボールが転がるととても喜んで何度も投げて遊んでいました。
これからも色々な玩具や絵本を子ども達の成長に合わせ楽しんでいきたいと思います。
2018/05/14
2018/05/14
春の遠足(5歳児)太陽が丘
晴天に恵まれて、年長児(ゆり組)が太陽が丘まで遠足に出掛けました。
 
早く出発したので太陽が丘の冒険の森はよく空いていて、広い場所、様々なアスレチックスで存分に遊ぶことが出来ました。
 
遊びの途中で時々お茶を飲みながら、思いっきり体を動かして楽しみました。みんな素晴らしい笑顔で、いろんな遊びに挑戦していました。
2018/05/11
目いっぱい遊んでお腹が空いた頃に、待ち遠しかったお弁当の時間の時間になりました。
 
早起きしてお弁当を作ってくださった保護者の方の顔を思い浮かべながら、友達とのおしゃべりを楽しみながら、青空と新緑の下で美味しいお弁当を戴きました。
 
食べ終わってからも、またひと遊びして、「ああ、楽しかった」と満足して帰路につきました。
 
芝生の斜面を駆け下りる背中からも、満足感が伝わってくるようでした。
2018/05/11
春の遠足(4歳児)
今日はすみれ組の遠足でした。場所は昨日の3歳児と同じ正道でした。
 
背中が隠れるぐらい大きなリュックにお弁当や水筒を入れていつもの散歩道を友達とおしゃべりしながら正道まで行きました。
正道についてからすぐに「お腹空いた」「お弁当は?」と少し気の早い子もいましたが、「お腹がペコペコになるまで遊ぼう」といっていつも通り花の冠作りや、虫探しを楽しみました。
待ちに待ったお弁当の時間には、友だち同士でお弁当を見せ合ったり、「美味しいな」と自然と笑顔になっていた子ども達でした。
2018/05/10
2018/05/10
Page  1  2  3
このページの先頭へ