園での様子

うめ組 室内遊び
室内では、秋まつりから引き続きドングリや松ぼっくりを
使った自然物の製作遊びをしています。
「このドングリ大きいな」「どうやったらくっつくの」
とそばで見守っている保育士と話しながら、土台となる木の板に
ドングリや松ぼっくりをのせていました。
出来上がった作品は、どれも個性的で素敵です。
2022/11/17
乳児園庭 れんげ組
運動会ごっこの後から、園庭ではかけっこ遊びを楽しんでいます。
「よーいどん」の掛け声で子ども達はゴールにいる保育士の元まで嬉しそうに走っています。
保育士の見守りの中、子どもたち同士で「よーいどん」言ったり、「〇〇くん「ちゃん)頑張れ」など微笑ましい姿もあります。
友だちの元にゴールできると「会いたかったよ」「やったー」など喜んで笑い合っていました。
2022/11/16
きく組 粘土遊び
室内では粘土遊びを遊びを楽しんでいます。
丸めたり、ちぎったり、細長く伸ばしていったり
指先を使いながら楽しんでいます。
友達と一緒にケーキや巻きずしなど見立てて遊ぶ姿も
見られます。
2022/11/15
さくら組 室内遊び
室内ではリモーザで遊びました。
色を揃えることに興味を持つ姿が見られ、
型の外側から内側にかけて色を揃えたり、列ごとに揃えたり等
様々な模様を作って楽しんでいました。
完成することが出来ると、「できたよ」と嬉しそうに見せてくれました。
2022/11/14
すみれ組 芋掘り
園庭の畑にあるさつまいもが大きく育ってきました。
すみれ組の子ども達で一緒に「うんとこしょ どこいしょ」
絵本「おおきなかぶ」のようにつるを引っ張って芋掘りをしました。
土の中からお芋が見えると、壊さないようにしようと
手で掘り返しました。思った以上に大きなさつまいもが出てきて
ビックリした子ども達でした。
給食室に預かってもらい、今度、スイートポテトを作る計画をしています。
2022/11/11
ゆり組 おみこし
今日はゆり組がおみこしを担ぎました。
くせまつりのときにおみこしを見たことが楽しくて、
「秋まつりでも担ぎたい」という思いを持って、
部屋でおみこしを作ってきました。
すみれ組は音楽に合わせて練り歩くゆり組の子ども達に後ろを、
たんぽを使って、葉っぱの形を写し取ったオリジナルのうちわを持って
「わっしょいわっしょい」と言いながら応援しました。
 
製作コーナーでは、絵本「ばけばけはっぱ」に出てくる、自然物で作った
動物などを作りました。
「うさぎができた」「これはどうやってつくるの」と友だちと
相談しながら楽しみました。
 
遊びのコーナーでは、どんぐりけん玉、どんぐり転がし、
どんぐりゴマを楽しみました
2022/11/10
2022/11/10
乳児組 秋まつり
幼児園庭にて、もも組・れんげ組・うめ組・さくら組で秋の果物であるぶどうにちなんで「ぼくたち ぶどう」のダンスを楽しみました。
何度か子ども達と一緒に「ぼくたち ぶどう」のダンスを遊びの中で行っていた為、
少しずつフレーズを覚えてダンスを楽しんでいる子ども達の姿が見られました。
またフラフープをステージに見立てて踊りを楽しんだり、歌詞を口ずさむ様子もありました。
 
製作遊びでは、落ち葉で穴を開けておばけの顔を作ったり、松ぼっくりを使った段ボールのリース作りを玩具ブースで楽しみました。手先を細かく動かし、ボンドで自然物を貼り、出来た時は「見て見てー、上手に付けれたよ」と笑顔で見せてくれました。
2022/11/09
もも組 戸外遊び
戸外では自然が赤や黄色に色付き始め、
もも組の子ども達はれんげ組の園庭に行くと
嬉しそうに葉っぱを見つけて手に取っています。
「あか!」「きいろ!」と色を楽しんだり、
びりびりとちぎってみたりとそれぞれの遊び方で自然に触れて楽しんでいました。
2022/11/08
3歳児 SDGs
SDGsの項目の一つである「飢餓をゼロに」というテーマで
二階に残版の量を重さが分かるように米袋が置いてあります。
きく、ひまわり組で二階まで行き、今までの残飯の量を実際に持ってみました。
「重たいな」「こっちは軽いよ」と持つことで残量を実感する姿が見られました。
給食で残ってしまったご飯の重さということを伝えながら、
「この袋に何も入らないようにできたらいいね」と伝えました。
給食では、残飯がないようにと意識する子ども達の姿が見られました。
2022/11/04
Page  1  2  3
このページの先頭へ