園での様子

うめ組 戸外遊びの様子
園庭では、時々涼しい風が吹く暖かい気候の中で、
元気に体を使って様々な遊びを楽しんでいます。
網太鼓橋に登るだけでなくぶら下がってみたり、
保育士や友達を真似て、ジャングル登り棒を登ろうとする姿があります。
保育士の見守りの中で、自分の体でどこまでできるかを、
腕や足腰の力を使いながら挑戦しています。
2020/09/17
ログハウス(もも組)
歩行が安定してきて、探索活動を
十分に楽しめるようになってきたため、
ログハウス内でも遊べるようにすると、
嬉しそうに椅子に座ったり、窓から
「ばあ」と外をのぞきこむ姿が見られました。
又、砂遊びでは大人が作ったプリンやケーキを
上手に持つ姿も見られるようになり、
これから、お店屋さんのようなやりとりを、
ログハウスを使って楽しんでいきたいです。
2020/09/16
戸外遊びの様子(トンボ)
今日は、園庭にたくさんのトンボが飛んでおり、
子ども達は園庭に出るなり、
虫あみや、手で捕まえようと一生懸命でした。
素早く飛ぶトンボは、大人でも捕まえる事が難しかったのですが、
捕まえられた時は、嬉しそうな表情を見せてくれて、
トンボの触り方を保育士に聞きながら大事に触っていました。
又、図鑑を広げ、トンボの種類や名前を
調べて楽しむ子もいました。
2020/09/15
いちょうの葉
初秋の気候となり、気持ちの良い風が吹く中、
子ども達は、いちょうの葉を集め、
花束にして楽しむ姿が見られました。
その中でも、いちょうの葉の形が、
「バレリーナのスカートみたい」と気づき、
保育士や友達と会話を楽しむ姿が見られました。
緑色から黄色に変化するいちょうの姿も、
楽しんでいきたいと思います。
2020/09/14
戸外遊びの様子
園庭整備の際に、黄緑色や茶色のどんぐり(くぬぎ)が
たくさん落ちました。
普通のどんぐりより大きいどんぐりに、
子ども達は大喜びで拾い、遊びの素材として取り入れながら、
戸外遊びを楽しみました。
色や大きさをよく観察し、
友達との会話を楽しんだり、
砂で作ったケーキやプリンの飾りにして
美味しそうなケーキを作ってくれて、
保育士が「おいしいね」というと、
嬉しそうな表情を見せてくれました。
今後も秋の自然に触れながら、過ごしていきたいです。
 
2020/09/11
れんげ組 カマキリのかまちゃん
8月より、クラスで飼育しているカマキリの姿に興味を示し、
毎日虫かごの様子を嬉しそうに眺める子どもたちです。
虫かごの掃除をする際に、かごからカマキリを出すと、
「かまちゃーん。」「おいでー。」とカマキリが動く姿を
一生懸命目で追いかけていました。
乳児園庭で、葉っぱや実を見つけると、
カマキリの虫かごの中にそっと入れたりと、
優しい姿もたくさん見られています。
2020/09/10
戸外遊び(さくら組)
さくら組では、体も成長し、体幹もしっかりしてきた為、
高さのある巧技台や、登り棒に何度も挑戦しています。
少し高さがあることで怖い気持ちを持ちながらも、
丁寧に1歩1歩進む子どももいますが、
最後まで出来た時の笑顔は、達成感で溢れています。
保育士も傍での見守りを大切にしながら、嬉しい、楽しい気持ちに
共感しながら過ごしています。
2020/09/09
11ぴきのねことへんなねこ(きく組)
きく組では、少し前から
「11ぴきのねことへんなねこ」の絵本の世界を楽しんでいます。
絵本の中に、魚を干す場面がありますが、その魚を
今日の給食に出てきた、ししゃものみりん干しと似てるねと、
子ども達が気づきました。
子ども達はどんな時でも、絵本の世界に入り込んでいます。
自分たちの作ったねこの帽子を被り、猫になりきりながら
給食の時間を楽しみました。
「ニャゴニャゴ」という声も聞こえてきましたよ。
2020/09/08
ゆり組 坂のぼり
ゆり組(5歳児)は、園庭にある坂のぼりに日々挑戦しています。
初めは怖い気持ちになってしまう時もありましたが、
繰り返し経験することで高さや怖さにも慣れていきました。
登ることに躊躇してしまう子の側には、
いつも応援してくれる頼もしいクラスの友達や担任がいるので
勇気を出して挑戦する姿も見られるようになってきました。
これからも体を動かす遊びを楽しんでいきたいと思います。
2020/09/07
室内遊び(3歳)
室内では様々なカードゲーム、ボードゲームを楽しむようになってきました。
魚の絵合わせカードではどんな魚が出て来るのか
友だち同士で考え合う姿が見られたり、
少しルールの難しい内容のゲームでも
友だち同士で教え合ったりする姿が見られるようになってきました。
2020/09/04
Page  1  2  3
このページの先頭へ